冬至献立

12月21日の給食は冬至献立でした。今年の冬至は12月22日です。冬至は1年で最も昼が短く、夜が長い日です。冬至の日には、ビタミンAを多く含むかぼちゃを食べて、ゆず湯に入り、からだを温めることによって、病気をせず、健康でいられるようにと願ってきました。今日の給食にも「かぼちゃ」と「ゆず」を使いました。昔からの知恵を受け継ぎ、健康に過ごしてほしいです。

 

(12月21日の献立)

「ごはん・牛乳・焼きししゃも・ゆず香和え・かぼちゃのほうとう・味つけのり」

 

お飾り作り

A小学部4年生は、「おおし会」の方に教えていただきながら、お正月に玄関に飾る「お飾り」を作りました。子ども達は、縄をなうのを手伝ったり、飛び出したわらをはさみで切ったり、昆布やうらじろなどをつけたりして、一人一人オリジナルの素敵なお飾りを作りました。

中学部 井原駅に販売に行きました

手芸班と農耕班が作業学習の時間に製作した製品や育てた野菜を井原駅で販売しました。生徒は、寒さに負けず、「いらっしゃいませ。」「ありがとうございます。」と声を出して、張り切って接客をしました。寒い中、たくさんの方が買いに来てくださいました。ありがとうございました。

サンタが来たよ!なかよし会 

AB小学部は、なかよし会を行いました。笠岡東ライオンズクラブの方がサンタクロースとして会に参加してくださり一緒に歌を歌ったり、ゲームをしたりしました。

読み聞かせボランティア「にじいろの会」の方が紙芝居や手袋シアターでお話を聞かせてくださいました。最後にサンタさんから大きなプレゼントをもらって、子ども達は大喜びでした。

交通安全教室・音楽鑑賞会

笠岡警察署による交通安全教室と岡山県警察音楽隊による音楽鑑賞会を行いました。交通安 全教室では標識や押しボタン信号などについて話を聞きました。音楽鑑賞会では吹奏楽演奏やフラッグを使った迫力のあるドリル演奏を聴き入っていました。普段体験できない特別な時間を過ごすことができました。 

B部門「クリーン大作戦」

室内や廊下など屋内の「クリーン作戦」を行いました。A高と合同で行った廊下掃除では、モップを使った掃除の仕方をA高の先生に教えてもらいました。それぞれに持ちやすい掃除道具を使って、日頃掃除しにくい場所も、きれいにすることができました。

クリーン作戦

今年3回目のクリーン作戦に取り組みました。たくさんの落ち葉を熊手で集めたり、先生や友達と協力してコンテナに入れたりしました。集中して作業すると、あっという間にコンテナが落ち葉でいっぱいになりました。

A高 地域型実習 扶桑薬品工業

12月12日(火)環境サービス班と製菓班は地域型実習として扶桑薬品工業岡山工場へ行ってきました。環境サービス班は今年度2回目の清掃活動となり、エントランスや階段など、工場内をほうきで掃いたり、ダスタークロスやモップをかけたりしました。製菓班は工場内でクッキーを販売し、予定時間より早く完売となりました。普段学校内ではできない経験をすることができました。