2学期 終業式

21日に2学期の終業式がありました。まず、思い出発表がありました。体力づくりや、せいび祭で頑張ったことを発表しました。次に、全国特別支援学校文化祭岡山県審査会・奨励賞とパソコン検定の表彰式がありました。校長先生からは、「あいさつをしよう」「お手伝いをしよう」「規則正しい生活をしよう」についてのお話を聞きました。最後に大きな声で校歌を歌いました。
2学期も、いろいろな行事がありました。それぞれの目標に向かってA中学部全員で頑張ることができました。3学期もみんなで頑張っていきましょう!

 

★Today’s BEST  ショット★
今日で東回り(青色)のスクールバスの運転手さんが退職されることになりました。毎日安全運転で、みんなを乗せてくださいました。ありがとうございました。

 

西備支援学校にサンタクロースがやって来ました!

12月19日(水)の午前中は2学期最後の作業学習ということで、それぞれの班で「まとめ会」をしました。2学期は、「せいび祭」や「井原駅での販売学習」に向けてどの班も目標を掲げてしっかり活動することができたと思います。
なんと途中で、鈴の音とともにサンタクロースがやって来て、大きなプレゼントを届けてくれました!みんな大喜び!2学期頑張ったご褒美になりました。

★Today’s BEST  ショット★
作業学習のまとめ会では、それぞれの班で振り返りをしたり、給料をもらって買い物をしたりしました。

AB中 井原駅での販売学習 第2弾!

12月12日(水)12:00~13:00に,井原駅で作業学習の製品と野菜を販売しました。今回はA中学部の1年生から3年生までと、B中学部の2年生が参加しました。今回も地域の方や保護者の方がたくさん来てくださいました。「西備の野菜はいいって聞いたから。」と言ってキャベツや白菜を買ってくださった方がおられました。この販売に合わせて12月11日から18日まで、井原駅舎内のひだまりカフェぽっぽやさんのギャラリーを使わせていただいて、陶芸班と手芸班の作品の展示販売を行いました。こちらも、たくさんの方に協力していただきました。生徒たちが一生懸命製作している様子を想像しながら製品を手に取って購入していただいたと思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。これからの作業学習の意欲につながった販売学習になったと思います。

★Today’s BEST  ショット★
12月17日(月)のせいびタイムで、2学期の振り返り発表をグループごとにしました。
全員が、しっかりと発表することができました。

B小校外学習

アップが遅くなりました。公共の施設を体験しようということで、11月16日(金)にB小のみんなで、井原図書館に行きました。たくさんの本があり、楽しかったです。

A中学部 2年生校外学習

12月7日(金)は、A中学部2年生が広島県立歴史博物館に校外学習に出かけました。2年生は、生活単元学習で「昔のくらし」を題材に、生活の移り変わり、生活の中の工夫などを学んできました。その中で、昔の遊びとして水鉄砲を作ったり、昔の食べ物としてはったい粉やニッキ水を食したりしました。校外学習を前に、歴史博物館の方が昔の衣服を着て来校してくださって、博物館の紹介や火起こし体験をしてくださいました。
当日は、博物館の中でも草戸千軒(くさどせんげん)遺跡を中心に説明をしてくださいました。着衣体験に生徒たちは大喜び。今から700年前の鎌倉・室町時代にタイムスリップしたようでした。交易や市について、下駄屋さんや漆屋さんなど、人々の生活について当時を再現したセットでたくさんのことを学ぶことができました。

★Today’s BEST  ショット★
2学期最後の音楽の授業がありました。年末によく聴く曲、『交響曲第9番、よろこびのうた』を聴き、日本語で歌いました。最後に、先生たちのトーンチャイムでの「きよしこの夜」の演奏もありました。

 

A中学部 1年生校外学習~地域の中で学ぶ~

12月6日(木)のA中学部1年生の校外学習では、笠岡市立図書館と郵便局に行きました。図書館には子どもコーナーがあり、館長さんの説明を聞いた後、それぞれが好きな本を選んで読みふけっていました。普段から廊下の本を取ってきて教室で読む姿を見かけていましたが、生徒たちはこんなにも本が好きだったんだと感心しました。館長さんの紙芝居も興味を持って聞いていました。図書カードを作って図書館の利用の仕方を学習しました。郵便局では、年賀はがきを一人1枚購入しました。ポケットティッシュを添えて渡してくださる局員の方の心遣いがありがたかったです。雨の降る中、バスの出発まで30分近くあったのですが、市民会館の方の好意で建物の中で待たせてもらいました。地域の方の温かさにたくさん触れて、無事全員が校外学習のミッションを果たすことができました。
この学習をきっかけに、笠岡市立図書館から月に20冊の配本をしていただくことになりました。希望の本も届けてくださるそうです。しっかり活用していきたいと思います。

★Today’s BEST  ショット★
12月10(月)にALTの授業がありました。ニュージーランドの有名な食べ物「パイ」を学年ごとに作りました。

A中学部 公開授業 美術 「粘土で作ろう!西備ショップ」

A中学部では、「思考力・判断力・表現力」を付ける授業づくりを研究・推進しています。2学期は、紙粘土を形成するために用具の使い方や技法を学習して、自分のイメージしたものを制作していく活動をしてきました。これまで、カップケーキやお弁当など、西備ショップの商品をたくさん制作してきました。
12月5日(水)は、県内の先生方や特別支援学校の先生方に多数参加していただき公開授業を行いました。この日の授業では、パン作りに取り組みました。ハンバーガー、ねじりパンなど、自分の作りたいものに合った技法を選び、粘土を加工したり模様を付けたりして、考えながら活動していました。素晴らしい作品がたくさん出来上がりました。振り返りシートにどのような工夫をしたかを記入して発表をしました。毎回授業のはじめには、『粘土体操』を行い、曲に合わせて紙粘土を柔らかくして等分していくのですが、なんとその曲の作詞・作曲・演奏も、歌っているのもA中学部の先生です。曲まで作ってしまう先生方のパワーもすごいです。

★Today’s BEST  ショット★
12月4日(火)に、パソコン検定がありました。A中学部では、4人の生徒が受験しました。一文字ずつ慎重に入力していました。

12月19日(水)給食

パン 牛乳 タンドリーチキン シーザーサラダ ミネストラスープ

米粉のショコラカップケーキ(再調理用:チョコムース)

今日はクリスマス献立でした♪

ミネストラスープには、星形やハート型の人参が入っていました。

見た目も味もバッチリな給食に、心もお腹も大満足です!

AB小なかよし会♪

子どもたちが毎年楽しみにしているなかよし会。12 月14日に行われました。^^

今年の壁飾りもバージョンアップしてクリスマスムード全開です☆

各学年の出し物をしたり、クリスマスツリーの点灯式をしたりしました。

一番の盛り上がりは子どもたちもわくわくのサンタさんからのプレゼント贈呈。

AB小の子どもたち全員がそれぞれで作ったものがプレゼントとして配られました。何が当たるのかはその時のお楽しみです。

最後はサンタさんと写真を撮って締めくくりました。

12月25日にもきっとサンタさんからプレゼントが届くでしょうね^^