終業式がありました!

19日に1学期の終業式がありました。熱中症等の対策のため、体育館ではなく、各学部・部門に分かれて終業式を行いました。校長先生の話や思い出発表、最後は校歌を歌って1学期の最後を締めくくりました。また、2学期に、子どもたちの素敵な笑顔が見れることを心待ちにしています!

大掃除

A中学部の1.2年生は、生活単元学習の時間にそれぞれ大掃除をしました。 1年生は、教室の机や椅子をみんなで廊下に出した後、掃き掃除や雑巾がけをしました。「よーい、スタート!」の合図とともに雑巾がけをして、教室をピカピカにしました。 2年生は、机や椅子の汚れをふき取った後、教室の中にあるものを廊下に出して床の汚れをスポンジでこすりました。その後、雑巾がけをして最後はからぶきをして仕上げました。 どちらのクラスも1学期分の汚れが取れて、とてもきれいになりました。

A高等部2年 校外学習・校内宿泊学習がありました

7月11日(木)~7月12日(金)、A高等部2年は校外学習・校内宿泊学習を行いました。

初日は笠岡駅に集合し、電車で岡山へ。イオンモール岡山で行われる「キャリア教育フェア」に参加してきました。

2グループに分かれて、交代で販売と見学へ。販売グループは、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と張りのある声で、竹箸とクッキーを販売しました。校外での販売活動は初めての生徒もいましたが、それぞれが自分の役割を果たそうと頑張りました。

見学グループは、販売ブースを回って気に入った品を購入したり、展示作品の数々を興味深く鑑賞したりして、他校の取り組みについて知ることができました。

ランチは駅前のサイゼリヤへ。一人ひとり食べたいメニューを注文して、美味しくいただきました。

再び電車に乗って笠岡に戻り、駅前のマルナカで買い出し。買い物分担を確認し、自分で商品を探して購入しました。学校に着く頃には「疲れたー。」という声も聞こえてきましたが、もう一頑張りして夕食を作り、皆満腹になってぐっすり眠りました。

宿泊中は初日の夕食、二日目の朝食・昼食と、三食全て自分たちで作りました。配膳や片付けも協力してこなし、改めて家事の大変さを実感しました。

今回作った献立を「自分でも作れそう。」「家でも作ってみたい。」という声も聞こえてきました。是非この宿泊での経験を活かし、自分のスキルを磨いていってほしいと思います。

第2回地域公開研修Ⅰがありました。

7月4日(木)に、本校教職員並びに教育支援地域内の諸学校園の先生方を対象に実施しました。

川崎医療大学の重松孝治先生を講師としてお招きし、「自閉スペクトラム症の理解ー適切な指導に向けてー」の講義をしていただきました。

自閉スペクトラム症の特性から、細部へ注目し過ぎ、何が重要なのか判断しにくい面があるため、視覚支援が大切であることを再確認しました。イメージ化できること、具体的な情報を得ること、重要性の有無、順序の整理、何度でも確認しながら経験を積むこと、般化につながることなど、視覚支援が有効な理由について学びました。数年後の子どもたちの姿をイメージしながら、私たちの今行っている指導や支援を振り返り、今後の実践に生かしていきたいと思います。

A中2年校外学習~倉敷編~

今回の大きな目標は、公共交通機関とレストランの利用の仕方について学ぶことでした。
バスと電車では、全員整理券や切符を忘れずに取ったり入れたりして、一人でバスの昇降やJRの改札を通ることができました!
レストランの利用では、順番に並んだり、食べられるだけの量を取ったりすることを事前学習で給食の時間に練習したことで、「練習の成果を発揮できた!」という自信につながる校外学習になりました。

音楽の授業頑張っています♪

AB小学部3年生は、自分たちで作った手作りオーシャンドラムを使って『うみ』を演奏したり、『おやつたーべよ』『のぼるよこあら』の曲に合わせて手遊びをしたりして楽しんでいます!

鑑賞では、先生の吹くリコーダーの音に興味津々な様子で、自然と手拍子をしたり歌を歌ったりしています。

調理実習

A中学部1年生は、7月4日(木)の生活単元学習の時間に調理実習をしました。5月に『夏野菜を育てよう』というテーマでキュウリ、ナス、トマト、キャベツ等の夏野菜を植えました。頑張って水遣りをし、大きく育った野菜を収穫することができました。今回はその野菜でコールスローサラダとキュウリの和え物を作りました。キャベツはおいしく育ったようで、虫がたくさん食べていました。使える部分が少なかったため不安でしたが、千切りにしてみると十分な量のサラダができ上がりました。生徒たちは「おいしい。」と喜んで食べていました。次回は、ナスとトマトを使ってナスのバター醤油炒めとピザを作る予定です。

A小学部6年生 校外学習に行ってきました。

6月28日(金)に、新倉敷駅~岡山駅間の新幹線に乗車する『旅育』に行ってきました。西備支援学校を出発して、バス、電車を乗り継ぎ、新倉敷駅に到着。駅員さんと合流して、新幹線に乗車しました。車内では、駅員さんの帽子をかぶって、駅員さんになりきったり、窓の外に広がる景色を見たりして過ごしました。岡山駅の新幹線ホームでは、数分ごとに発着する新幹線を見て、「新幹線来た。」と喜び、手を振って楽しみました。

笠岡駅に帰ってきて、シントキ堂でお昼ご飯を食べました。事前に決めておいたメニューを注文し、「美味しい。」と笑顔が溢れました。事前学習の成果を発揮し、上手に支払をしたり、マナーを守って乗車したりすることができました!