小中学部 第42回卒業証書授与式を行いました

春の暖かさの中、小学部・中学部の卒業証書授与式を行いました。今年度は3年ぶりに在校生も式場に参加し、心温まる式となりました。教室から玄関までたくさんの教職員が並び、卒業生を見送りました。卒業生の皆さん、それぞれの場所で自分らしい花を咲かせてください。

 

笠岡ってどんなまち

A中学部では、総合的な学習の時間に、自分たちの地域の良さや環境について調べて発表をしました。iPadを使って笠岡の観光名所や名物(食べ物)、伝統文化について調べました。発表会では、調べたことをタブレットを使って工夫して発表したり、白石踊りを踊ったりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A中学部 卒業を祝う会

A中学部「卒業を祝う会」を行いました。在校生が作った花道を通って卒業生が入場した後、みんなで楽しくボウリングゲームをしました。在校生が感謝の気持ちを込め協力して作ったプレゼント「写真立て」を渡し、卒業生からは、みんなで楽しめるようにと作った卒業制作の「パズル」を贈呈がありました。とても心温まる会になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステンドガラス風の飾り

A中学部は、美術の時間に「ステンドガラス風の窓の飾り」を作りました。黒のテープをはって画面を区切ったり、カラーセロハンをはったりと、形や色を考えて作りました。窓に飾った作品は、光をうけて輝いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箏の練習をしています!

A中学部は、音楽の時間に、箏の練習をしています。課題曲は「さくらさくら」です。先生の演奏するメロディーに合わせて、タイミングよく音を鳴らしていきます。箏爪を付けて、どの弦をはじくかをしっかり確認しながら練習していて、少しずつ上達しています。

防災頭巾を作りました!

A中学部の3年生は、生活単元学習で防災についての学習をしてきました。先日、2学期から取り組んでいた防災頭巾がついに形になり、13日(金)には実際にかぶって避難訓練を行いました。自分の作った防災頭巾で頭を守りながら、安全に避難場所まで移動することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笠岡駅前をイルミネーションで飾りました

「笠岡駅前イルミネーション」は駅前コラボin笠岡が呼びかけ、笠岡市内の高校生が企画しています。西備支援学校では、全校児童生徒がクリアカップにシールやマジックで彩色したり、絵を描いたりしたものに、LEDを取り付けてイルミネーションを作りました。12月17日に各高校の代表が点灯式をし、令和5年1月31日まで毎日17:00~翌日0:30まで点灯しています。本校のものは、バス停2番乗り場に設置しています。どうぞ他校のイルミネーションも併せてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学部・高等部合同作業学習

中学部の手芸班が高等部のリサイクル班の作業場所に行き、合同で作業学習をしました。ペットボトルのラベルをはがしたり、ペットボトルをつぶしたりしました。高等部の生徒は中学生に優しく分かりやすく作業の仕方を教えてくれ、中学部の生徒は高校生の礼儀正しい態度を見習いました。先輩の姿を見て学ぶ、有意義な作業学習になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A中学部 井原駅販売、頑張りました!

 3年ぶりの井原駅での販売となった今年、生徒全員が初めての活動で、緊張しながら頑張りました。手芸班、農耕班それぞれ作業学習の時間に取り組んだ成果を販売しました。中学部の生徒は、寒さに負けず、「いらっしゃいませ。」「ありがとうございます。」と声を出して、張り切って接客をしました。寒い中、たくさんの方が買いに来てくださいました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店屋さんをしよう

A小学部3年生は、生活単元学習で「お店屋さんをしよう」の学習をしました。教室をハンバーガー屋にしました。フライドポテト、チキンナゲット、ハンバーガー、アイスクリーム、ジュースをたくさんの先生方に振る舞いました。「いらっしゃいませ」と元気にお客さんを出迎え、一人一人が一生懸命にポテトを箱に入れたり、ハンバーグを焼いたりしてお客さんに手渡しました。食べ終わった先生に「どこに片付ければいいの?」と尋ねられるとトレーを受け取って進んで片付けようとする姿も見られました。たくさんのお客さんに来てもらってどの子も張り切って活動できた1時間でした。