新入生を迎える会

AB中学部合同で新入生を迎える会を開催しました。自己紹介を通じてお互いのことを知り、先輩たちからのプレゼントを受け取った1年生たち。緊張もほぐれ、自然と笑顔がこぼれていました。

卒業生を祝う会

AB中学部で、3年生の「卒業を祝う会」が行われました。

1,2年生が作ったプレゼントを渡したり、3年生の入学から卒業までの思い出を見て振り返ったりして心のこもった会となりました。

A小1年生遊び・生活単元

1月20日(月)から24日(金)は給食週間でした。A小1年生は調理室見学をしました。大きな鍋で多くの食材がかき混ぜられているのを見たり、自分の体の大きさぐらいの調理道具を実際に持ったりして、子どもたちは「うわぁ!」とびっくりしていました。

福祉避難所運営研修

コミュニティースクール「防災安全プロジェクト」の企画で、福祉避難所運営研修を実施しました。笠岡市危機管理課をはじめ、井原市、浅口市、里庄町、矢掛町の危機管理・福祉担当者、PTA役員、学校運営協議会委員が本校に集まり、施設を確認したあとシミュレーション研修を実施しました。避難所運営ゲームをもとに、次々と避難してくる方への対応をグループで意見を出し合い考えることができました。