セイもんフェス★第2弾開始!

セイもんフェス第1弾が始まって1ヶ月。

みんなが協力して作ってくれているおかげで、着々とセイもんの貼り絵ができあがってきています。
毎日取り組んでいる人もいて、セイもんはとても喜んでいます★
完成が楽しみですね。

さて、今月からセイもんフェス第2弾がスタートしました。

第2弾は「あなたのセイもん大募集!」です。
なんと、西備支援学校の児童生徒のみなさんが描いてくれるセイもんのイラストやぬりえが
このホームページに載ります★

是非、みんなの個性あふれるセイもんを描いて、応募してくださいね。

応募は音楽遊戯室前の専用ポストまで!

たくさんの応募を楽しみにしています。

20160929201913_00001

貢献する人目指して④

これまでに「貢献する人」という題でA小学部や高等部の活動を本ブログに掲載しました。今日はA中学部の取り組みを載せます。A中学部は、地域への貢献活動の一環として一昨年より毎年今の時期に井原駅の清掃活動を行っています。今年度も清掃活動を行いました。ホームの椅子や駅舎の窓ガラスの拭き掃除、駅前広場の落ち葉清掃等、日頃学校での清掃活動で身に付けてきた技能を使って生き生きと取り組んでいました。中学部では、生徒たちが「できる喜び」「認められる喜び」「役に立つ喜び」を実感する実践を進めていますが、その一環でもあります。今日のような体験をしっかりと積み重ねてよい経験とし、この先、高等部等でさらに経験を拡大し、28歳になった時には、それぞれの社会の中でさらに力を発揮してほしいと願っています。

img_1212 img_1211 img_1206 img_1204

校長室へようこそ2

10月になりました。例年であれば、運動会明けという時期ですが、今年度より運動会を1学期の実施としたため、子どもたちは余裕のある中で学習に取り組んでいるようです。さて、先日A高等部1年生1組の生徒たちが校長室を訪問してくれました。その内容ですが、「働くこと」に関する学習の一環として、身近な人へのインタビューということで私もその対象となったということです。インタビューの内容は「仕事をしていて楽しいこと」「逆につらいこと」「仕事の目的」「出張の回数」など生徒たちが考えた内容でした。また、私からは「中学校の時の職場体験実習で学んだこと」を質問しました。短い時間でしたが、生徒たちの職業観・勤労観について直接話を聞くことができ、有意義な時間でした。img_1202