冬の野菜を植えました

A小学部4年生では、生活単元学習の時間に、大根やほうれん草、タマネギを植えました。「水やりに行こう。」と声を掛けると、「はい!!」とみんな手を挙げ、意欲的に水やりをしています。種から育った大根も、日に日に大きく成長しています。

 

10/22 腐葉土の販売をします(A高園芸班)

緊急事態宣言、蔓延防止を受けて、腐葉土の販売を中止していましたが、10月22日(金)10:30から美星町のお食事処「星の郷」で販売を再開します。この腐葉土は自然豊かな西備の丘で2年の歳月をかけてできあがったものです。1袋2kg100円で、購入はお一人様3袋まででお願いします。                                                          【限定40袋】次の販売日は決めてからお知らせします。

 

 

 

 

 

 

 

地域の防災 まなぼうさい!

B中学部・高等部合同で、災害時の避難についての学習をしました。ダンボールベッドに寝てみたり非常食と普段の給食を見比べたりしました。大規模な災害が起こった場合には、身を守るために避難所へ避難しなければならないことや、避難所で生活する時の助けになる防災バッグを備えることの大切さについて知ることができました。

 

新作クッキーできました

A高製菓班では、クッキーの製作・販売を行っています。芸術参観日での保護者販売に向けて、新しい商品の開発、パッケージデザインの変更を行ってきました。また、アンケートによって、購入されたお客様の声を商品改良に生かそうとしています。 これから保護者の方からの注文を受け忙しくなりますが、少しでもお客様に喜んでもらえるようにしていきます。

 

 

A中学部2年校外学習

さわやかな秋晴れの中、A中学部2年生は井原デニムスクエアガーデンへ校外学習に出かけました。体験学習では、小さなデニムの生地を思い思いにレイアウトして、世界に1つだけのおしゃれなリースを制作することができました。生徒たちは、井原デニムスクエアガーデンへの訪問やデニムを使っての体験活動を通して、自分たちが住んでいる地域の良さを感じることができました。

 

 

 

秋の校外学習

A小学部の3年生と4年生で、中世夢が原に行きました。晴天の空の下、子どもたちは久々の校外学習で大喜び。三斎市での買い物では、生活単元学習で学んだことを活かして、商品を探したりお金を払ったりして、買いたかった商品を買うことができました。どの子もとても満足そうな表情でした。

 

 

A小学部 大きな風船バレーボール

A小学部3年1組では、体育の時間に大きな風船を使って、風船バレーボールをしました。学習の準備でどんどん膨らんでいく風船にくぎ付けになりながら、先生と協力して風船を膨らませました。「〇〇さ~ん!」と名前を呼んでから、友達に向かって風船を飛ばし、意欲的に活動することができました。

 

A高1年生 校内実習が始まりました

A高1年生は卒業後の進路を見据えた実習のスタートとして、校内実習を2週間行います。この期間は、校内を作業所に見立てて、フルーツキャップの加工やピック洗い等、企業から受託された材料を商品に仕上げて納品します。1日中立ち仕事であったり、慣れない作業もあったりしますが、最後までやり遂げて、「はたらくこと」への意識が高まることを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

B小 どんぐり&バッタ

朝の運動の時間に校内を散歩しました。小鳥の森に入ると、どんぐりがいっぱい落ちていました。また、草の上にバッタを見つけ、捕まえましたが、すぐに逃がしてあげました。                                                                                                                        秋の自然を感じた散歩となりました。

 

B高 芸術参観日に向けて

B高等部では11月の芸術参観日の販売活動に向けて、作業学習、職業/家庭の時間に商品の準備をみんなで行っています。さをり織り、縫製、袋詰めなどの作業を分担して取り組んでいます。商品はB部門の保護者の方のみへの注文販売ですが、お客様に喜んでいただけるよう、頑張っています。