氷遊びをしよう

A小学部1年生は「遊びの指導」の時間に氷で遊びました。氷の冷たさを感じたり、つるつる滑るおもしろさに気付いたり、どんどん溶けていく変化を楽しんだりしました。遊びを重ねるたびに先生や友達と一緒に活動する楽しさを感じて、色々な遊び方を試してみようとする姿も見られるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

災害の備えを確認しよう

A小5年生は、地震による災害を想定して「災害の備えを確かめよう」という学習をしました。緊急地震速報を聞いたり、揺れを感じたりしたらまず頭を守る行動をとることが大切なことを学びました。その後、防災かばんの中身を確認したり、寝袋に入って避難体験をしたりしました。万が一の災害に備え、どのような行動をとればよいのか、備えがきちんとできているか確認することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本棚が使いやすくなりました

A小学部は、夏休みに本棚の整理をしました。分類ごとに棚と本の背表紙を色分けしました。こうすることで児童が探しやすく、片付けやすい本棚になりました。

色分けの効果でいつも決まった場所に本を戻すことができます。

先生方のアイディアでより便利で使いやすい図書コーナーに生まれ変わりました。そろそろ読書の秋です。子ども達に本の楽しさを伝えていきたいと考えています。

2学期スタート

A小学部6年生の2学期スタートは、中学部に向けてのあいさつの仕方と机のそろえ方を確認しました。今まで座ったままで授業の始まりのあいさつをしていましたが、「起立」「礼」「着席」の号令に合わせて立ち上がりあいさつができるように練習しました。一人一人が自分の机を床に貼ったテープに合わせることで教室全体がきちんと整います。これから毎日授業の度に今日の学習を思い出し、繰り返すことで中学部進学の春にはしっかり身に付くのだろうなと期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せいび夏祭り

7月19日(月)3年ぶりにPTA主催のせいび夏祭りが開催されました。さかなつり、ボウリング、輪投げ、くじ引きの4つのゲームを友達や先生と一緒に楽しみました。

子ども達に夏の思い出を作ってあげたいという保護者の気持ちが伝わるとてもステキな夏祭りでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばった1学期が終わりました

7/19(火)に、オンライン形式で1学期の終業式が行われ、各教室で校長先生のお話や代表の児童生徒の思い出発表を聞きました。

1年生の教室では、1学期の初めに決めためあてを振り返ったり、教室の大掃除をしたりしました。机や椅子、床の汚れを見付け、心を込めて掃除することができました。

終業式の校長先生のお話で聞いた、夏休みにがんばること「①あいさつ ②お手伝い ③元気に過ごす」を意識して、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心からごちそうさま

7月19日は1学期最後の給食でした。

メニューは、まめまめハヤシライス、牛乳、コーンサラダ、ヨーグルトでした。給食を食べ終わった児童が手に持っていたスプーンを置き、「あ~おいしかった。ごちそうさま。」と手を合わせて頭を下げました。思わず口からでた「おいしかった~!」「ごちそうさま」の言葉は素直な気持ちがあふれた自然なあいさつでした。毎日様々な場面で繰り返ししてきたあいさつが身に付き、自然にできるようになっています。

1学期、毎日おいしい給食を食べ、心も体も大きく成長したA小学部の子ども達です。

帽子をいただきました

夏休みを前に、(株)石田製帽様より小学部1年生にステキな麦わら帽子をプレゼントしていただきました。いただいた帽子をじっと眺めたり、気に入ってずっとかぶっていたりと子ども達はとても喜んでいました。暑い夏休み、帽子をかぶって元気に遊んでくれることでしょう。ありがとうございました。

1学期終業式をオンラインで行いました 

7月19日(火)1学期終業式をオンラインで行いました。校長先生からは「『あいさつ』『お手伝い』『元気』の3つを意識して、いろいろなことにチャレンジする夏休みにしましょう。」とお話がありました。また各部門・学部の代表者が、日々の授業や校外学習、現場実習などの「1学期がんばったこと」を発表しました。各教室の児童生徒も、テレビ画面を通して終業式にしっかり参加できました。元気で充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。