B高等部修学旅行は、3日目に入りました。
今日はフジテレビを見学。その後、東京駅から新幹線に乗車し、現在、岡山に向かっています。みんな、元気に家路についています。
保護者の皆さん、学校のみんな。おみやげ話をお楽しみに!!
写真の二人以外の人も、元気ですよ。
そして・・・
15:47に全員無事、福山駅に到着しました。3年生のみんな。この旅行の思い出を、一生の宝物にしてくださいね。
保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
B高等部修学旅行は、3日目に入りました。
今日はフジテレビを見学。その後、東京駅から新幹線に乗車し、現在、岡山に向かっています。みんな、元気に家路についています。
保護者の皆さん、学校のみんな。おみやげ話をお楽しみに!!
写真の二人以外の人も、元気ですよ。
そして・・・
15:47に全員無事、福山駅に到着しました。3年生のみんな。この旅行の思い出を、一生の宝物にしてくださいね。
保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
B部門高等部修学旅行は、二日目の日程を終わりました。
今日は、朝から夜のパレードまで東京ディズニーランドで過ごしました。
日差しが強く暑い一日になりましたが、アトラクション、買い物、食事、パレード見学とディズニーランドの一日を満喫して、20時30分ごろにホテルに帰りました。
明日は最終日。フジテレビを見学して、帰路につきます。
B部門高等部3年生は、6月18日から20日の日程で、東京方面へ、修学旅行に出かけました。朝、保護者方の見送りを受けて、福山駅を出発。今日は、品川の水族館で、いるかショーなどを見学。17:30に、無事ホテルに入りました。
明日は、東京ディズニーランドを見学します。
今日は一年に1回の音楽コンサートの日でした。今年はおひさまクラブの音楽ボランティアグループ「ふ~が」の皆さんにお願いし、歌や演奏やおどりをしていただきました。
「となりのととろ」や「どらえもん」、AKB48やゆずなど幅広いジャンルの曲でみんな歌いながら大盛り上がりでした。
最後は、代表でB部門中学部の友達があいさつをしてくれました。
ふ~がのみなさん、今日は本当にありがとうございました。
晴天のもと行われた入学式。
A小学部に4名、A中学部に8名、B中学部に2名、A高等部に21名、B高等部に3名の新しい友達を迎え、在校生のみんなで盛大に祝うことができました。
入学生の皆さんは、あすからいよいよ新しい学校生活がはじまります。いろいろなことに挑戦したり取り組んだりして頑張ってください。
昨日の雨はすっかりやみ、まるで、お天気も卒業生を祝福するようなよく晴れた空の下、行われた卒業証書授与式。
来賓並びに保護者の皆様のご臨席をいただき、本校体育館で盛大に挙行されました。
卒業生一人ひとりのスライドが流れたり、卒業生と在校生の掛け合いがあったりと厳かな中にも暖かい式になりました。A小学部5名、B小学部2名、A中学部11名、B小学部2名の計20名のみなさん、ご卒業ほんとうにおめでとうございます。
ときどき雪が舞う寒空の中でしたが、本日西備支援学校で高等部卒業証書授与式が盛大に執り行われました。
3年生の堂々とした卒業証書授与は本当に素晴らしいものでした。
最後は卒業生、在校生、保護者、職員全員でのお別れの歌を歌いましたが、体育館に響きわたるほどの大きな声でした。
卒業生の皆さん、本当におめでとう!!
無事せいび祭が行われ、大成功のままに終わることができました!
舞台演技も一人ひとりが輝いて、どの学部も素晴らしかったです。
午後の販売・展示もたくさんの保護者の方や卒業生の皆さんに見てもらったり買ってもらったりしました。
開会行事の中では学校イメージキャラクターの「セイもん」が発表されました。みなさんこれからの活躍に応援よろしくおねがいします!!
昨日、地震避難訓練がありました。震度5強の地震を想定し、「あかおに」や「おはしも」の原則を守って避難する練習をしました。危険な場所(カラーコーンで目印)を避けながら、安全に避難することができました。訓練後、小学部の子どもたちは、消防車に乗る体験もしました。