A中学部の指導目標
・適切なコミュニケーションを身につけ、人との関わりを深めながら社会に参加する 基礎的な力を養う。
・好ましい生活習慣の定着と体力の向上を図り、健康的な生活を送る力を養う。
・身近な地域社会での活動に参加しながら、社会生活に必要な基本的知識、技能、態 度を養う。
◆授業の様子◆
作業学習■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
働く喜びを味わい、生活する力を高めるために必要な知識・技能・態度を身に付けることを目的に行っています。学年を超えた学習グループで、農耕班、陶芸班、手芸班の3班で学習しています。
生活単元学習/生活学習■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
生徒の興味・関心に基づいた単元を設定したり、生活をより豊かにしていくために必要となる題材を取り上げたりして、教科や領域の内容を合わせ、実生活に生かせるように学習しています。
体力づくり■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
体力の向上と健康の保持増進のために必要な内容を取り上げて学習しています。
課題別学習■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国語、数学、自立課題を中心に、日常生活に必要な基本的な内容を取り上げて学習しています。
音楽■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
豊かな情操を養うとともに、行事等の内容にも関連性を持たせて学習をしています。
美術■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
生徒の興味関心にあった素材や題材を選んで、楽しく造形活動に取り組んでいます。
保健体育■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
将来の余暇活動につながる種目を取り入れたり、保健に関する基礎的な事項を学習したりしています。
総合的な学習の時間(せいびタイム)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自らの課題を見付け、主体的に活動できるよう体験的な学習を中心に行っています。
わくわくタイム■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
趣味の時間として余暇活動を行っています。