B中 卒業生を祝う会をしました。

DSCF6029

お世話になった3年生の先輩に

感謝の気持ちを込めて

B中学部の1、2年生みんなで

卒業生を祝う会を開催しました。

DSCF6061

一緒に紙相撲のゲームをして

みんなが作ったプレゼントを渡した後は

DSCF6074

今までの思い出を映像で見て振り返りました。

DSCF6091

卒業まであと少しです。

3年生のみなさん、残りの中学部生活を満喫してくださいね!

3月3日(木)

3月3日給食(小学部の量)

 

 

 

 

 

お祝い寿司,牛乳,菜の花和え,赤だし,お祝いケーキ

あしたは,いよいよ高等部の卒業式です。

今日は,高等部の卒業をお祝いするメニューでした。

 

A高 3年生の奉仕活動 

いよいよ3月4日は,高等部の卒業式です。

3年生が学校で過ごす時間もあとわずかとなりました。

3年間慣れ親しんだ校舎にも,一緒に学んだ後輩にも,気持ちよくお別れを告げて旅立ちたいという思いを込めて,3年生の生徒は今,校内の清掃活動に励んでいます。

清掃後の校舎を使う在校生も,旅立っていく3年生も,すがすがしい気持ちになることができました。 IMG_0918 IMG_0947

A高「ありがとうの木」満開です

3学期の生活目標は「思いやり・親切」となっています。

高等部の生徒たちは,助け合い,協力し合い,感謝の気持ちをもって,仲良く過ごしていけるようお互いに意識して生活しています。

そのようなお互いの気持ちが伝わると嬉しいだろうということで,「ありがとうの木」を育てています。日頃思っているけど伝えていない気持ちを,花びらの手紙に書いて掲示しました。

たとえば,「いつもみんなや私に元気や笑顔をありがとう。」,「いつも声をかけてくれてありがとうね。」「いつも作業の時にアドバイスやいいことを教えてくれてありがとう。」などなど。

木は,感謝の花で満開になっています。

IMG_0234

西備に「でんちゅうくん」が来てくれました

2016-02-29 13.32.42高等部はもうすぐ卒業式です。

B高の3年生を送る会では

スペシャルゲストの「でんちゅうくん」とボッチャのゲームをしました。

2016-02-29 13.39.29

3年生チームが勝ってプレゼントをGET!

2016-02-29 14.09.34

小学部、中学部にも来てくれてみんなで写真を撮りました。

IMG_0395

みんなでんちゅうくんに会えて大満足。

でんちゅうくん西備支援学校に来てくれてありがとう!