B部門演奏会をしました

無題お昼休みに教室で演奏会を開きました。

それぞれの先生がドレスに身を包み

フルートや歌唱を披露しました。

無題2

美しい音色に子供たちもうっとり

B小中高の生徒がみんな集まって大盛況の演奏会でした。

 

A高 3年生を送る会

2月15日(月),3年生を送る会を行いました。

在校生は少し早めに集まって会場の飾り付けをしました。準備が整ったらBGMに合わせて3年生が入場して,会が始まりました。

後輩から3年生の紹介をしたり,3年生から後輩へスピーチをしたり,記念品を贈ったり,会食を楽しんだりしました。特に,みんなで歌った「旅立ちの日に」は,部屋いっぱいに声が響き渡りました。

新しい生徒会役員を中心にしっかりと計画・準備・当日の運営をして,とても楽しい会となりました。

在校生は,お世話になった先輩の卒業を祝って,今までの感謝の気持ちを伝えることができました。

卒業生は,みんなから卒業を祝ってもらい,嬉しい気持ちと感謝の気持ちをもって会を終えることができました。

IMGP0073

2月10日(水)献立

2月10日給食(小学部の量)パン 牛乳 あつあつ豆乳チャウダー 海藻サラダ はちみつ&マーガリン

 今日は、豆乳チャウダーが給食に登場しました。チャウダーとは、具だくさんのスープのことで、アサリ等のクラム(二枚貝)が入るとクラムチャウダーになります。

2月9日(火)献立

2月9日給食(小学部の量)ごはん 牛乳 鮭の照りじょうゆかけ 青菜の和え物 茎わかめのみそ汁

  今日の鮭は、片栗粉を付けて揚げていました。上にかかった生姜のタレと相性バッチリで、ご飯がすすみました。