12月4日(水)献立 Posted on 2013 年 12 月 4 日 by seibi10 パン 牛乳 ボルシチ 海藻サラダ キウイフルーツ ピオーネジャム 今日はロシアの伝統料理のボルシチでした。 牛肉やじゃが芋、人参、たまねぎなどがたくさん入った具だくさんスープです。 ビーフシチューにも似た味わいですよ! ジャムは岡山名産ピオーネを使ったピオーネジャムで,とても美味しかったです。
A小1年 初めての校外学習 Posted on 2013 年 12 月 4 日 by seibi10 1年生4名が,初めての校外学習に行ってきました。 今回は,学校前からバスに乗って,近くのお店まで買い物に行きました。 普段はなかなか乗る機会のない路線バスですが,子どもたちは落ち着いて乗ることができ, 買い物も自分の欲しいものを選んで買うことができました。 事前学習で勉強したことをしっかり発揮することができました。 学校に帰ってから,自分で買ったおやつをにこにこ笑顔でたべました☆
A小6年 中学部体験入学 Posted on 2013 年 12 月 3 日 by seibi10 本日,A小学部の6年生5名が中学部への体験入学をしました。 先輩たちと一緒に作業学習をさせてもらいました。 農耕班,手芸班,陶芸班の仕事をそれぞれ体験させてもらいましたが, どの仕事も最後まで一生懸命に取り組んでいました。 中学部の先生に褒めてもらって,終わった後はどの子どもたちも にこにこと満面の笑みを見せてくれました。 子どもたちも来年度からの中学部への期待が高まったのではないかなと思います。
A小5・6年生 石焼いもパーティをしたよ! Posted on 2013 年 11 月 28 日 by seibi10 11月28日(木),寒風吹き荒れる中・・・A小5・6年生で「石焼いもパーティ」をしました!! 苗から大事に大事に育てたさつまいもを石焼いもにして食べました。 ことりの森にテントも建てて,子どもたちもワクワク感全開でした☆ みんなで小枝や薪を集めて、火起こしの手伝いをしたり, 「おいしくな~れ!」とみんなで鍋に向かって叫んだり・・・ 寒い中待って待って・・・ やっと出来た石焼いもを前に子どもたちの目はきらきら輝いていました。 「あついあつい!」と言いながら、ほくほくのおいもをほくほく顔で食べていました。 「おいし~!」「んま~い!」の声が森に響きわたりました。とさ。
笠岡市立城見小学校と居住地校交流 Posted on 2013 年 11 月 28 日 by seibi10 <居住地校交流> 笠岡市立城見小学校へ行ってきました! 借り物競争をしたり,ボウリングをしたりして楽しみました。
11月28日(木)献立 Posted on 2013 年 11 月 28 日 by seibi10 シーフードカレー 牛乳 フレンチサラダ ヨーグルト 今日のカレーはシーフードカレーということで,イカやエビがたくさん入っていました。 ルーも魚介の味がほのかにして,とても美味しかったですね! ビーフカレーやチキンカレーに飽きたら,シーフードカレーもいいですよね☆
11月27日(水)献立 Posted on 2013 年 11 月 27 日 by seibi10 ハンバーガー 牛乳 野菜のスープ フルーツミックス 今日はハンバーガー!ハンバーグとキャベツを挟んで,上手にがぶっと食べられましたか? デザートも色んな種類のフルーツがたくさんはいって美味しかったですね!
11月26日(火)献立 Posted on 2013 年 11 月 26 日 by seibi10 ごはん 牛乳 さばのみぞれかけ 切り干し大根の炒め物 わかめ入りみそ汁 さばの身が柔らかくとても美味しかったですね!ねぎが入った大根おろしと一緒に食べると,またさっぱりとした味わいです。 切り干し大根は量がたっぷりでしたが,味がしっかりと染みていてお箸がすすみます!