1月21日(火)献立

1月21日給食(小学部の量)

麦ごはん 牛乳 さばのごまみそ焼き れんこんの梅肉和え えのきたけのすまし汁

 今日は、和食献立でした。連島産のれんこんを使った「れんこんの梅肉和え」は、シャキシャキした食感がとても美味しかったです。「さばのごまみそ焼き」はごはんがすすむ味付けでした。

1月20日(月)献立

 

1月20日給食(小学部の量) ハヤシライス 牛乳 フレンチサラダ フルーツミックス

 今日は、リクエスト献立第2位のハヤシライスとデザートリクエスト献立第2位のフルーツミックスが出ました。

1月14日(火)、15日(水)献立

 1月14日給食(小学部の量)

14日(火)

ごはん 牛乳 みそ煮込みおでん 白菜の甘酢和え 味付けのり

1月15日給食(小学部の量)

15日(水)

パン 牛乳 豚肉のセサミソースあえ 粉ふき芋 野菜スープ シュークリーム

今日はデザートリクエスト第3位のシュークリームがでました。

甘くておいしいシュークリームにみんなかぶりついていました。 

 

 

12月18日(水)献立

12月18日給食(小学部の量)

【クリスマス献立】 パン  牛乳  タンドリーチキン  添え野菜  コンソメスープ  ケーキ

今年はタンドリーチキンでした。みじん切りにしたタマネギやニンニク、ショウガ、ヨーグルト、カレーなど、いろいろな味が一つになっておいしいソースになっていました。ケーキもかわいい箱に入っていて、食べても、見ても楽しい給食になりました。