中学部作業学習の製品を販売します Posted on 2023 年 11 月 29 日 by seibiyo01 中学部農耕班の作物や手芸班の製品を販売します。ぜひ手に取って、お買い上げください。 井原駅コミュニティーホール 日時:12月13日(水)12:00~13:00 井原駅舎内喫茶「ぽっぽや」ギャラリーコーナー 期間:12月6日(水)午前~12月13日(水)午前 ただし、10日(日)~12日(火)は定休日 ぽっぽやの営業時間: 9:00~18:00 ※手芸班の製品を展示販売します。
A小1年 校外学習 Posted on 2023 年 11 月 29 日 by seibiyo01 A小学部1年生は秋晴れの空の下、笠岡市運動公園で元気いっぱいに遊びました。学校にはない大きな遊具に上ったり、すべり台に挑戦したり思いっきり体を動かし、楽しい時間を過ごすことができました。
AB中学部が井原駅清掃に行ってきました Posted on 2023 年 11 月 24 日 by seibiyo01 井原駅を利用される方のことを思いながら、駅舎の周りやトイレなど一生懸命掃除をしました。掃除をしてきれいになった駅を見て、すがすがしく、うれしい気持ちで活動を終えることができました。
令和5年度 せいび祭 販売活動の部 Posted on 2023 年 11 月 24 日 by seibiyo01 11月11日(土)せいび祭で販売学習を行いました。本年度は、卒業生や地域の方も来ていただきました。1学期から販売計画をたてて、お客様に喜んでもらえる製品や作物を作り、お客様が分かりやすいように掲示物や案内を工夫し準備しました。在庫管理や渡し方を練習して、販売することができました。
令和5年度 せいび祭 ステージ発表の部 Posted on 2023 年 11 月 24 日 by seibiyo01 11月11日(土)せいび祭でステージ発表を行いました。各学部、部門ごとに、児童生徒がこれまでの学びを発表しました。どの児童生徒も練習の成果を発揮し、一人ひとりが輝いていました。保護者及び一般参加皆様、ご観覧ありがとうございました。
新聞紙あそび Posted on 2023 年 11 月 22 日 by seibiyo01 図工の時間に「おはながみ」を破って作品づくりをした後、休み時間に新聞紙を破って遊びました。新聞紙の感触や破る感覚を楽しみながら遊びました。
B部門 中学部・高等部校外学習 Posted on 2023 年 11 月 20 日 by seibiyo01 岡山県西部衛生施設組合リサイクルプラザに行き、学習しました。施設の方から説明を聞いたり、ストックヤード等の見学をしたりしました。リサイクルを進めるためにはゴミの分別をすることが大切だと学びました。
スクールバス安全確認装置の設置完了 Posted on 2023 年 11 月 17 日 by seibiyo01 スクールバス通常便4台、増便2台の全車両に降車時安全確認装置の設置が完了しました。児童生徒の降車時には複数の職員で目視による確認を行っていましたが、バスのエンジンを切ると確認音が鳴るため、より確実に降車確認を行えるようになりました。引き続き児童生徒の安全には十分注意していきたいと思います。
A小5年 塗りたくり Posted on 2023 年 11 月 11 日 by seibiyo01 A小学部5年生は、図工の学習で塗りたくりをしました。手や足に絵の具を付けたり、ローラーや刷毛などの道具を使ったりして、絵の具の感触を楽しみながら活動しました。秋の景色が感じられる素敵な作品ができました。
せいび祭に向けて Posted on 2023 年 11 月 11 日 by seibiyo01 10月末から始まったせいび祭に向けての練習がいよいよ大詰めに。各学部での練習やリハーサルを終えて、いよいよ本番です。練習の成果が十分に発揮できますように。