クリーン作戦

今年3回目のクリーン作戦に取り組みました。たくさんの落ち葉を熊手で集めたり、先生や友達と協力してコンテナに入れたりしました。集中して作業すると、あっという間にコンテナが落ち葉でいっぱいになりました。

A高 地域型実習 扶桑薬品工業

12月12日(火)環境サービス班と製菓班は地域型実習として扶桑薬品工業岡山工場へ行ってきました。環境サービス班は今年度2回目の清掃活動となり、エントランスや階段など、工場内をほうきで掃いたり、ダスタークロスやモップをかけたりしました。製菓班は工場内でクッキーを販売し、予定時間より早く完売となりました。普段学校内ではできない経験をすることができました。

A高 おかげ市 

12月6日(水)、笠岡駅前商店街「おかげ市」に今年度2回目の出店をしました。製菓班のクッキーや農芸班の野菜、リサイクル班のさをり織り製品の販売学習を行いました。自分たちで心をこめて作った作業学習製品を地域の方にしっかりアピールし、地域の方からはあたたかい言葉を掛けていただきました。

AB小学部交流会

A小学部2年生は生活単元学習「わくわくサファリで遊ぼう」の学習をB部門の友達と一緒にしました。校内の同年代の友達と交流を楽しみながら仲良くなれるようにと計画しました。

初めはお互いに少し緊張していましたが、自己紹介やゲーム、クイズをしたりダンスを踊ったりする中でどんどん子ども達の笑顔があふれ、楽しい交流会になりました。

たまごやさんに行こう

A小学部4年生は学校の近くにある、蛸村峠にある「うねめ卵店」に歩いて行きました。ケーキ屋さんや野菜の無人販売機、卵の販売機を見たり、ドキドキしながら大きな山羊に餌やりをしたりしました。

交通安全に気を付けて一列で歩くこと、お店の人にあいさつをすること、山羊に優しく餌やりをすること等、子ども達にとって校外での経験は大きな学びになります。

大井小学校との交流 

小学部の4、5,6年生は大井小学校の4年生と交流会をしました。

事前にオンラインで自己紹介をし合っていたので、ペアの友達と一緒に過ごすことを楽しみにしていました。ボウリングやバルーンで楽しく遊んだり、輪になって一緒に歌ったりしました。おしゃべりをしたり、自然に手をつないだり子どもたち同士の温かい交流がたくさんありました。

居住地校交流

2学期には多くの子ども達がそれぞれの居住地の学校に行き交流をしました。金浦小学校には3人の児童が交流に行きました。初めての交流だったのでドキドキしている様子はありましたが、自己紹介をしたり一緒にゲームをしたりして、金浦小学校の友達と楽しい時間を過ごすことができました。

クリーン大作戦 A中学部 

11月16日から12月14日、毎週木曜日に全校で取り組む「クリーン大作戦」を行っています。自然に恵まれた西備の丘には、この時期はたくさんの枯れ葉が落ちます。A中学部では落ち葉を集める係、集めた落ち葉をコンテナ(カゴ)に入れて運ぶ係に分け、生徒自身がやりたい係を選んで取り組みました。友達や先生と力を合わせて学校をきれいにしようと頑張っています。