A小6年 宿泊学習中です!

 

 A小学部6年生のみんなは12日~13日にかけて宿泊学習を行っています!

今日は1日目。

バスや電車を利用して新倉敷駅まで行き、新幹線の乗車体験をしてきました。

そして、外食をしたり、夜ご飯の材料の買い物をしたりしました。

 

A小宿泊学習1日目

今夜は、夕食の鍋焼きうどんをおいしくいただいて、おふろに入りました!

みんな元気に楽しく過ごしています◎

明日も楽しみですね!!

おやすみなさーい。

A小学部 のりものでゴー!1st

A小のりものでゴー6月2日(月)~6日(金)の5日間、「のりものでゴー!」がありました。

4~6年生の高学年お兄さん・お姉さんがのりものに乗って1~3年生を迎えに行きます。

行ってきまーす!

A小のりものでゴー1

体育館に到着すると、自分の好きな遊びコーナーへ走っていきます。

ここはエアポリンコーナーです。みんなでジャンプジャンプ!楽しいですね。

 A小のりものでゴー3A小のりものでゴー2

こちらは空き缶コーナー。空き缶を好きなだけ使って遊びます。

 A小のりものでゴー4

今年から始まった新コーナー「キャスター車」です。

お友達と一緒に乗ったり、引っ張ってあげたり・・・みんなのいろいろな顔を見ることができました。

 A小のりものでゴー5

段ボールコーナーです。たくさんの段ボールを積んだり、壊したりします。

大きい積み木みたいで楽しかったです。

 A小のりものでゴー6

みんなが夢中の坂滑りコーナーです。

大きな滑り台をそりを使って滑ったり、そのまま滑ったりします。

順番を守ってみんなで仲良く滑ることができました。

A小のりものでゴー7

「あ、なんかあるよ。」という誰かの声が。上から段ボールが降りてきて、ひもを引っ張ると・・・?ひゅるひゅるひゅるー!

たくさんのカラフルなテープが落ちてきました!とってもきれいで大歓声が起こりました。

A小のりものでゴー8

最後はみんなでバルーンの中でゆったり過ごします。

のびのびとして、すてきな時間を過ごすことができました。

また次ののりものでゴー!も楽しみにしています。

A小4・5・6年 春の校外学習

 A小みろくの里1

小学部の4~6年生のみんなで春の校外学習に行ってきました。

お天気もよく、絶好の遠足日和です。

目指すは「みろくの里」!バスの中は大盛り上がりでした。

A小みろくの里2

着いたらまずはファミリーバスに乗り、園内を一周しました。

楽しそうな乗り物がいっぱいありました。

A小みろくの里3

ヒマラヤコースター怖かったけど、お友達となら楽しく乗ることができました。

 

教育実習生さんも一緒に乗り物に乗ってくれました。

O

高い所も平気!「やっほー!」とみんなに声を掛けました。

A小みろくの里6

魔法みたいに不思議な空間に入ってみました。

A小みろくの里7

6年生はお化け屋敷にチャレンジした人もいました。

A小みろくの里8

みんなたくさんアトラクションに乗ったり、新しいものにチャレンジしたり・・・さすが高学年という感じでした。

みんなの成長を感じた1日となりました。

とっても楽しかったです。

A小1年 学校探検をしました。

A小学校探検1

学校探検で校長室に行ったよ。コンコンとドアをノックして「しつれいします。」と言ったら、校長先生が「どうぞ。」と言ってくださったので、中に入らせてもらったよ。

A小学校探検2

名刺を渡して「よろしくお願いします。」とご挨拶をしたよ。「上手に言えたね。」と誉めてくださったよ。

A小学校探検3

 

A小学校探検4

職員室では副校長先生に、保健室では保健の先生に名刺を渡して「よろしくお願いします。」とご挨拶することができたよ。

 

A小学部 5月になりました。

新年度がスタートして約1ヶ月が経ちました。

GWも明けて、だんだん新しい環境にも慣れてきた頃でしょうか?

A小学部のみんなの近況をお知らせしたいと思います!A小新しい友達を迎える会

 4月:新しい友達を迎える会があり、新入生をA小学部のみんなで迎えました。

とってもかわいい1年生を見て、ついつい笑顔に。よろしくね。

A小学校探検

ぴかぴかの1年生を6年生のお兄さんお姉さんが優しくリード。

学校探検を一緒にしました。

A小みんななかよし

生活単元学習「みんななかよし」では、1~6年生のみんなで仲良く遊んでいます。

4月は運動場の桜がきれいで、木の下にみんな集まりました。

A小にこにこ5月 (2)A小にこにこ5月

A小にこにこ5月 (3)

5月:A小学部の集会活動、「にこにこタイム」が始まりました。

手遊び歌をしたり、劇を見たり、楽しく過ごしました。

発表タイムは、6年生が担当!「はらぺこあおむし」上手でした。

AB小 卒業を祝う会

IMG_1762

IMG_1775

 IMG_1747

今日はAB小のみんなで卒業を祝う会をしました。

卒業生7名の思い出写真を見たり、みんなで踊ったり、

素敵な楽器演奏を聴いたりして楽しい時間を過ごしました。

また、在校生からの手作りプレゼントもあり、卒業生たちは大喜びでした。

最後は大きな拍手で見送られ、卒業生たちはきらきらした笑顔を見せていました。

小学部での思い出を大切に、卒業後、中学部でもがんばってくれることを願っています。

 

A小 冬の遊びをしたよ

 A小 冬遊び①

 

A小 冬遊び②

この時期のA小学部では,色んな学年で色んな冬の遊びをしています。

かるた遊びをしたり,手作りの凧をあげたり,トランプやけん玉をして盛り上がったり・・・

寒い冬でも笑顔いっぱいです!!

この時期らしい遊びをして,冬を楽しんでいます♪

 

A小2年 校外学習にいったよ!

A小2年 校外学習①

A小2年 校外学習②

A小2年 校外学習③

 

A小2年生4名が校外学習に行ってきました。

バスに乗ってお店まで行って、買い物をしてきました。

去年に引き続き,二回目になる校外学習でしたが,

子どもたちは見通しをもって楽しみながら活動することができました。

バスに乗ったり,お金を払ったり,店で自分が買うものを探したり・・・と

いろんなことを経験することができました。

「上手にできたよ!」「楽しかったよ!」という子どもたちの笑顔がたくさんみられました。

 

A小1年 初めての校外学習

A小1年 校外学習①

A小1年 校外学習②

 

1年生4名が,初めての校外学習に行ってきました。

今回は,学校前からバスに乗って,近くのお店まで買い物に行きました。

普段はなかなか乗る機会のない路線バスですが,子どもたちは落ち着いて乗ることができ,

買い物も自分の欲しいものを選んで買うことができました。

事前学習で勉強したことをしっかり発揮することができました。

学校に帰ってから,自分で買ったおやつをにこにこ笑顔でたべました☆