A中学部1年生は10月18,19日に宿泊学習を行いました。
まず、なかよし棟で洗濯物を干してから、バスで笠岡に向かいました。
にこにこ食堂で昼食を取った後、マルナカで夕飯と次の日の朝食の材料を買いました。
学校に帰ってからはレクリエーションをして、晩御飯づくり。
おいしいカレーライスとサラダ、デザートをみんなで食べました。
その後のお風呂も、大切な学習です。
次の日は、朝食を作って食べ、掃除をして洗濯物を取り込みました。
この宿泊学習では、学年のみんなと一緒に活動する楽しさをたくさん味わうことができました。
1か月前になりますが、A中学部2年生の宿泊学習(10月12、13日)の報告をします。
11月11日(土)のせいび祭に向けて、ステージ発表の練習や、作品の仕上げ、販売の準備を進めています。





昼食後には、短い時間でしたが、天保山マーケットプレイスでお土産を買いました。















9月20日(水)午前中に避難訓練がありました。
保健体育では、2学期から「ワンベースティーボール」に取り組んでいます。