A中学部の野菜が給食に登場!

昨日7月30日(木)の給食には、A中学部農耕班が作った野菜を使いました。「豚肉の味噌煮」のじゃがいも、「じゃこピーマン」のピーマンの味はどうだったでしょうか。みんなおいしそうに食べていました。

保護者の皆様には、A中学部農耕班の「野菜直送便」では、大変お世話になりました。また、アンケートには、子どもたちの励みになる言葉を綴ってくださいまして、ありがとうございました。

A中学部 せいびタイム

月曜日の午後は、総合的な学習の時間(せいびタイム)です。1学期は、3つのグループに分かれて、「運動」「音楽活動」「作る」の3つの活動にそれぞれ取り組み、余暇活動につなげています。「運動」では、ヨガに取り組んでいます。この日は魚に挑戦しました。「音楽活動」では、好きな曲に合わせて楽器を鳴らして楽しみました。「作る」では、ロケットを製作しました。紙の筒の先に紙コップを置き、もう一方にビニール袋を取り付けて、手で勢いよく空気を送って飛ばして遊びました。

「運動」では、ヨガに取り組んでいます。「音楽」では、好きな曲に合わせて楽器を鳴らしています。

A小学部2年2組 育てた野菜の観察をしています。

2年2組では、学級園でトマトときゅうりを育てています。

毎週、トマトやきゅうりがどれだけ育っているか、トマトやきゅうりの葉や苗、実がどんな触り心地なのかを、実際に観たり触ったりして観察をしています。

子どもたちは、野菜に興味を持ち、きゅうりやトマトの感触にびっくりしている子どももいます。どんどん育っている野菜の生長を感じることができ、この時期にしかできない学習をしています。

この体験が子どもたちの日々の生活の中に生かされていくことを願っています。

A高 西備ソーラン 全体練習

体育の時間に初めてA高等部の全学年が運動場で西備ソーランの全体練習をしました。

西備ソーランは、4月~5月の休業中は教師が作成したDVDを見ながら家庭で踊っていました。

学校再開後、1時間目のからだづくりの時間にも繰り返し練習をしていました。

その練習の成果を発揮するときが来ました。

熱中症対策でマスクを取って、コロナウィルス対策でしっかりと距離を取って踊りました。

全学年で合わせると迫力満点で、踊り切った後には拍手が沸き上がりました。

踊り終わった後、各学年で自分たちの踊りを見て、次回の練習の目標を決めました。

みなさんにお見せする機会があれば良いと思っています。

A中1年 ナップサックをつくりました。

ミシンを使ってナップサック作りに取り組みました。フェルトを使って自分で作ったワッペンは、ボンドで付けました。初めてのミシンでしたが、針に気を付けながら安全に使って縫うことができました。自分で作ったナップサックを持って、作業学習を頑張ります。

A小学部1年2組 国語・算数の学習を頑張っています!

国語・算数のグループ学習では、平仮名や数の学習を頑張っています!
国語では、みんなが好きな『ノンタン』の絵本を読んだ後、しりとり列車に挑戦しました。算数では、『すうじのうた』を歌ったり、1~3個の積み木の数を数えたりしました。