A小2年2組 クリスマス会に向けて準備を頑張っています。

2学期最後のクリスマス会の準備に取り組んでいます。

自分や友達が楽しめるクリスマス会にするには、どうしたらよいのかをみんなで確認しながら、友達に渡すクリスマスプレゼントやクリスマス会で使う飾りを作ったり、ゲームの練習をしたりしています。

クリスマス会が待ち遠しいです。

 

 

A中学部 剣道の学習が始まりました。

保健体育の授業では、昨年の空手に続き、剣道の学習が始まりました。基礎的・基本的な動作と礼儀作法を学び、武道に親しむことを目標にしています。12月1日の授業では、すり足の練習をしました。竹刀を持っての練習では緊張した面持ちでしたが、しっかり取り組むことができました。12月8日と15日の授業では、剣道の先生が来校して指導してくださいます。

A中学部 作業学習週間

11月30日(月)から12月4日(金)まで、A中学部では、作業学習週間でした。

午前中いっぱい作業学習に取り組みました。

それぞれが目標をもって、働くために必要な力を身に付けることができるように頑張りました。

A小学部2年1組 クリスマス会に向けてゲームの練習をしました!

遊び・生活単元学習の時間にクリスマス会に向けて、ボーリングとボール投げの練習をしました。
ボール投げでは、一人10個のボールがすべて入るまで挑戦!子どもたちは、決められたラインからはみ出さないように気を付けながら、10個すべて入るまで頑張りました。
友達が挑戦しているときも、「がんばれ!」「おしい!」と応援することができました。
クリスマス会本番も、楽しみながら挑戦していきたいです。

A小学部1年2組 防災学習をしました!

第1回目は、地震を想定して「隠れる」と「逃げる」の練習をしました。まず、緊急地震速報のアラームを聞いて、避難指示が出るまで落ち着いて机の下に隠れることができました。その後、「お・か・し・も」の「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」を合言葉に、広場へ避難することができました。
第2回目は、非常食を作って食べました。非常食のパックにお湯を入れ、スプーンでかき混ぜて、15分のタイマーをセットして出来上がりを待ちました。子どもたちは、手を消毒してから試食をすると「おかわりください!」という声があがるほど、好評でした。
これからも、いざという時に備えていきたいと思っています。