ワークショップがはじまりました

本校の教員同士で集まって学び合う、ワークショップがはじまりました。

専門分野や得意なことを活かして、アットホームな雰囲気で行われており、今月末までに、全部で9つの講座が開かれる予定です。

DSCF3589

【「特別支援教育 自立活動(行動理解)」の様子】

IMG_2115

【「教材等の作成 パネルシアター」の様子】

IMG_2122

【「体育の授業づくり」の様子】

本年度の学校経営目標の一つである「授業力・指導力(専門性)の向上」のための、具体的な計画として、「組織的にOJTを推進する」ということを挙げています。

OJTとは、On the Job Training の略で、仕事を通じた能力開発と訳すことができます。

本校では、教員同士で、教え合い、学び合うことを継続していくことで、質の高い教育を目指しています。

ワークショップは、それを明確にするための第一歩です。

今後も継続して、授業力・指導力の向上につなげていきます。

 

カテゴリー: 学校全体   作成者: seibiyo01 パーマリンク

seibiyo01 の紹介

西備支援学校  〒714-0071    岡山県笠岡市東大戸5075-1      TEL (0865)63-1603      FAX (0865)63-1604    http://www.seibi.okayama-c.ed.jp

コメントは受け付けていません。