1月19日(金)献立

しょうゆラーメン 牛乳 ほうれん草ともやしのナムル たまごドーナツ

リクエスト献立1位の「しょうゆラーメン」と、デザートリクエスト1位の「たまごドーナツ」でした。ドーナツはサクサクで、とてもおいしかったです。

1月18日(木)献立

ごはん 牛乳 みそ煮込みおでん 白菜の甘酢和え 岡山県産味付け海苔

赤みそ、砂糖、みりん、しょうゆで味付けした「みそ煮込みおでん」は、とてもおいしくごはんが進みます。

A中 貢献タイム「スリッパ拭き」

A中学部では、「人の役に立つことをしよう」という取り組みで、本校に来られたお客様の使った「スリッパ拭き」をしています。
今年度も4月から3年生が毎日行っていました。2学期からは、毎週水曜日に2年生が行っています。スリッパを消毒して拭き取ります。

下駄箱にしまいます。消毒済みのスリッパには、帯を付けています。
お客様に気持ちよくスリッパを使っていただけるように頑張っています。

A中 和太鼓の練習がはじまりました

生徒達は和太鼓が大好きで、毎年取り組んでいます。

今年は、左手と右手を交互に動かしたリズム演奏に挑戦します。
そして、休符のところでは、ばちを肩にかついでタイミングを取ることで、音がなくなる瞬間も味わうことができるように練習していきます。

1月19日の音楽の時間のはじめには、「まねっこリズム」で先生が手で膝をたたくリズムを真似して、「どん、どん、どん」、「どこんこどん」等と声に出しながらいろいろなリズムを楽しみました。
何度かやっていくうちにどんどん慣れてきて、みんなのリズムがそろうようになりました。
そしていよいよ和太鼓が登場。
初めてたたく生徒もいましたが、「まねっこリズム」と同じように、先生がたたくリズムをよく見てよく聞いて、たたくことができました。
太鼓の音はおなかに響いて、聴いているだけでもワクワクします。
他の生徒が練習している様子をじっと見つめ、すっかり和太鼓のとりこになっていました。
これから8種類のリズムを練習して、音楽に合わせて演奏していきます。

A中 美術の時間

美術は3つのグループに分かれて学習しています。

Aグループは、『デコパージュ』に取り組んでいます。
白い布の手提げ袋に、模様やイラストが描かれたペーパーナプキンを切って構図を決めて、上から刷毛で糊付けをして制作していきます。
思い思いの図柄を選んで、片面が完成しました。

Bグループは、『銅板レリーフ』のトレイの制作に取り掛かりました。
初めに、銅板の下絵を考えました。
ウルトラマンやポニョ、イヌ、カブトムシなど、お気に入りの絵を描いてカーボン紙で銅板に写しました。
次の時間からは、釘や金槌などを使って銅板に凹凸をつけて立体感をつけていきます。

どんな作品ができるのか、とても楽しみです。