2学期が始まって一週間たちました。
せいびタイムでは、「学校や地域をきれいにしよう」というテーマで清掃活動について取り組んでいます。
A中学部20名が、「校内美化プランターづくりグループ」、「室内美化・掲示グループ」、「地域美化グループ」の3つのグループに分かれて、それぞれ活動を始めました。
9月11日(月)の「校内美化プランターづくりグループ」では、職員玄関の清掃・窓拭きに取り組んでいました。
一生懸命汗を流して作業をすると、ピカピカになり、とっても気持ちがいいものです。
その上に、周りの人たちにも喜んでもらえます。
W(ダブル)で幸せになります。清掃のやり方をしっかり身に付けていきましょう。
P.S.
笠岡駅前郵便局にA中の作品が展示されています。
まだご覧になっていない方は、早めに足を運んでください。9月14日(木)まで展示しています。
6月16日(金)、A中学部とB中学部合同で、神島外中学校へスマイル集会に行ってきました!
6月9日(金)、A中学部ではプール開きを行いました!

5月17日(水)、運動会の予行演習を行いました!
体力づくりの時間を使って、運動会の演技の練習をしています。


運動会まで残りあと一週間になりました!
4月14日(金)に、A・B中学部合同で、「新入生を迎える会」を行いました。






