A中 運動会に向けて②

体力づくりの時間を使って、運動会の演技の練習をしています。
先週からは、入場から退場までを通して練習し、生徒たちが自分の立ち位置や移動場所、プログラムの流れを覚えていっています。

今年のA中学部は、「パワー爆発! ピースを集めて 深めよ友情!!」という演技名のもと、「おみこしパズル」、「うらじゃ音頭」、「うらじゃ」の3つを披露します。

「おみこしパズル」では、学年ごとに生徒が2人1組になって1枚のパズルのピースを籠に入れて運びます。
ピースを並べると、それぞれの学年の「学級応援旗」が完成します。
どんな学級応援旗が完成するのか、必見です!
運動会本番を、楽しみにしていてください!

コメントは受け付けていません。