運動会 演技も準備もがんばっています

吹く風も心地よい絶好の運動会日和のもと,子どもたちは,すばらしい演技,がんばりを見せてくれています。A高等部の生徒の準備等でのがんばりもすばらしいです。

DSCN4577

DSCN4578

B部門「ルパンⅢ世 B部門のたからもの」

DSCN4581

玉入れの準備をするA高等部の生徒

DSCN4582

DSCN4584

DSCN4589

 全校児童生徒による「玉入れ」

A高 交通安全運動に参加しました。

9月25日(木)にA高等部の、笠岡方面へ路線バスを利用して下校する生徒が、大井地区の交通安全運動に参加しました。

学校前の停留所で地域の交通安全協会の方と一緒に、交通安全の標語などが書かれたプラカードを持って呼びかけを行いました。

「シートベルトを締めましょう」「お気をつけて」など、生徒がそれぞれ言葉を考え、呼びかけました。

ドライバーの方も、「ありがとう」「ご苦労様」など、言葉を返してくれ、地域の方と交流することができました。

P1220046 P1220067

 毎日の登下校だけでなく、自転車に乗る時などにも交通安全を意識していきたいですね。

AB高 あいさつ運動をしています。

現在、高等部の生徒会役員を中心に、あいさつ運動をしています。

“1日30回「こんにちは」を言おう”を目標に、食堂周辺で、みんなが集まる給食前と昼休みに行っています。

笑顔で明るい学校になるように、1週間行う予定です。

生徒会役員の手作りのポスターにも注目してみてください!

IMG_0540P1030595P1030574

A高1年 事業所見学に行きました。

9月10日(水)にA高等部の1年生が、井原市の青山商事(株)井原商品センターに見学に行きました。

 

青山商事の方のお話を聞いたり、実際に仕事中の様子を見せてもらったりしました。

IMG_6740

P1030409

 

 

また、仕事の一つを体験させてもらいました。商品に値段のシールを貼る仕事です。

P1030422

 

 

その後の質問の時間には、気になっていたことや建物の中を見て疑問に思ったこと等、たくさんのことを聞くことができました。

P1030434

P1030435

青山商事の方に教えてもらった、自分で体調管理をする、時間を守る、挨拶をするといった「働くために大切なこと」を普段の生活から心掛けていきたいですね。

A高 現場実習報告会がありました。

P1020626

 

A高等部の2年生、3年生が5月と7月に現場実習に行ってきました。

その報告会を7月15日(火)に行いました。

2年生、3年生の報告を1年生は興味深く聞いていました。

質問もたくさんでて、内容の濃い報告会になりました。

また次の現場実習につなげていきたいですね。

A高 グラウンド・ゴルフ大会がありました。

7月24日(木)に、岡山県グラウンド・ゴルフ特別支援学校交流大会が岡山ドームで開催されました。

A高の生徒も18名が参加しました。

DSCF7703

 

とても暑い中でしたが、みんな練習の成果を十分に出し切りました!

P1050841

P1060208

DSCF7769

 

ホールインワンを出した生徒には賞状が贈られました。

DSCF7781

DSCF7779

 

また、他の学校の人と交流ができた人もいたそうです。

夏休みの初めに素敵な思い出ができました!

 

AB高 笠岡商業高校との交流学習

6月26日(木)笠岡商業高校の3年生が来校し、交流学習が行われました。

最初に開会式があり、生徒会主催の○×ゲームがあり、盛り上がりました。

IMG_0291IMG_0307 

その後、グループに分かれて、自己紹介をし、グループごとに笠岡商業の友達が考えてくれたゲームを楽しみました。

IMG_0329

ボーリングや鬼ごっこ、折り紙や風船バレー、などなどたくさんのゲームを考えてくれていました。

短い時間でしたが、しっかりと交流しながら楽しむことができました。

A高1年1組 宿泊学習がありました。

5月22日~23日に、A高等部の1年1組がなかよし棟で宿泊学習を行いました。

 

 

IMG_0014

路線バスを使って、マルナカへ買い物に。みんなで分担して夕飯と朝食の材料を買いました。

 

IMG_0018IMG_0017

 

 

買い物の後は洗濯です。自分たちの体操服や作業服を洗って干しました!

 

IMG_0028

 

IMG_0035

 

 

夕飯作りスタート!!

グループに別れて焼きそばとお好み焼きを作りました。どのグループもとても上手に作ることができ、おいしくいただきました♪

 

IMG_0053

 

080

 

IMG_0118

 

133

 

 

 夕飯の後は布団を敷いたり、交代でお風呂に入りました。その間、トランプをしたりジェンガをしたりと、ゆったりとした時間を過ごしました。

 

155

 

 

ぐっすり寝て2日目!

朝食はトーストと目玉焼き、ウインナー、サラダを作りました♪ 料理にも少し慣れ、手際よく作ることができました!

 

IMG_0870

 

 

朝食の後は掃除をしました。掃除機をかけたり布団を干したり、みんなでなかよし棟をきれいにしました。

 IMGP1504

 

IMGP1511

 

その後はゆったりと余暇の時間を過ごしました!トランプやパズル、人生ゲーム、オセロなど、それぞれ自分のしたいことを選んで楽しみました。

 

IMGP1513

 

071

 

 

 

1泊2日、あっという間の宿泊学習でした♪

A高プール掃除をしました

5月21日(水)の体育の時間にA高の生徒達でプール掃除をしました。暑い中のプール掃除は大変でしたが、とてもきれいになり水も冷たくて気持ちよかったです。

プール開きが待ちどおしいですね!

5月20日プール掃除 (13)