9月28日(木)~29日(金)にかけて岡山方面へ宿泊学習に行ってきました。
イオン岡山の絵本売り場にあった楽器コーナーでは、木琴の素敵な音色にうっとりしました。
サイピアではプラネタリウムで星空を鑑賞したり、科学ショーで、手を使わず風の力だけで大きな風船を浮かべたりしました。
ごはん 牛乳 紅鮭チーズフライ ビーフンソテー 夏けんちん
紅鮭チーズフライは、身がやわらかく、チーズ味も効いていておいしかったです。
9月26日(火)、A・B小6年生で笠岡の北木島に校外学習に行ってきました!
最高の天気に恵まれ、いざ、フェリーに乗って出発です。初めて乗るフェリーに大興奮の子どもたち。
風がとっても気持ちよかった!
北木島の豊浦港に着き、保護者のお父さんが捕獲した海の生き物を見せてもらいました。
何が入っているんだろう~~と興味津々です。先生たちも触ったことのない生き物を目の前にびっくり。
いけすの中に入っている魚も網でとりました!
なんとそこにはタイが!焼いたら美味しいんだろうなーと思ったのは一人だけではありませんでした(笑)
歩いて昼食場所に行く途中に、写真スポットを発見。青空ときれいな海をバックに集合写真をパチリ。
昼食場所の、ラーメンの味は格別でした!
今回の校外学習でとても貴重な体験ができた子どもたち。6年生みんなの良い思い出になりました♪