A中学部 ワンベースティーボール Posted on 2020 年 7 月 10 日 by seibiyo01 7月10日から、保健体育の時間に「ワンベースティーボール」に取り組んでいきます。今日は初回ということで、先生たちのプレーを見てルールを理解し、ティーに置いたボールをバットで打つ練習をしました。これから、「打つ」「走る」「捕る」「投げる」の動きを練習していきます。
中学部モダンアートに挑戦! Posted on 2020 年 7 月 9 日 by seibiyo01 七月は七夕!ということで、今の時期元気いっぱいな笹を使って、星空をイメージしたモダンアートに挑戦しました。絵の具の色を選び、そして絵の具を笹につけて、「えいや」と両腕を振り上げて、色画用紙いっぱい、色を広げて仕上げました。
A高2年生 美術 仮面づくり Posted on 2020 年 7 月 6 日 by seibiyo01 A高2年生の美術では、仮面づくりをしています。 それぞれ考えた絵から、オリジナルの仮面を生み出します。 石こうの盛り方も工夫しながらみんな真剣に作業しています。 どこかで皆さんに、作品を発表できる機会があれば良いと思っています。完成までお楽しみにお待ちください。
A小学部1年1組 目標に向かって頑張っています Posted on 2020 年 7 月 3 日 by seibiyo01 6月のクラス目標「へんじをしよう!」に決め、毎日朝の会の時に確認して取り組んでいます。毎日繰り返すうちに、子どもたちは自信を持って大きな声で「はい。」と言って手を挙げて返事をしたり、先生と手を合わせて返事をしたりすることができるようになりました。これからも引き続き頑張っていきます。
A中学部作業学習 陶芸班 Posted on 2020 年 7 月 1 日 by seibiyo01 A中学部作業学習の陶芸班は、今年度、陶芸室をA高等部棟(D棟)の学習室に移動して活動しています。現在は、たたら製法で、お皿を製作しています。