2月27日に、A中学部全員で、校外学習に行ってきました。
先日お伝えした、せいびタイムでの取り組みで、パン工場へ行き、パン作りについて学習しました。
バスに乗って工場まで行きました。
工場に着いてバスを降りると、パンの良いにおいがして、わくわくしました!
まず、パンを作っている様子を見学したり、パンができるまでのビデオを見たりしました。
初めて見る光景に、興味津々でした!
その後、パン作りを体験しました。
間近で見る職人技に、みんな目が釘付けでした!
パン作りの後は、パンの試食をさせていただきました。
いろいろな種類のパンに、いろいろな具材が並んでいて、それぞれ自分が食べたいサンドイッチを作って食べました。
最後に、自分で作ったパンを箱に詰めて、おみやげにしました。
おうちの人にも食べてもらえて、うれしかったですね♪
普段の生活ではできない、貴重な体験をすることができました。
また経験の幅が広がりましたね。