A高 職員研修

8月3日(月)A高等部の職員研修がありました。

旭川荘療育・医療センター顧問をされている,木本陽一先生をお招きして「生徒理解」という演目の講演を聞きました。このテーマを分かりやすくお話してくださり,あっという間の研修会でした。

生徒たちの自立とは何か。

自立に向けて学校,地域,家庭,医療,福祉…どう関わっていくのか。

自立に向けて教育では何をするのか。

高等部の教育は何を大切にしなければならないのか。

改めて考えを深めることができる有意義な時間となりました。

コメントは受け付けていません。