桃栗三年柿八年・・・

空が一層高く青くなり、西備の丘も少しずつ晩秋のたたずまいを見せてきました。表題にあるとおり本校には桃・栗・柿の木が植えてあります。桃の木は、伐採されたので、正確には現在は栗と柿の木があります。これらの木は、今から30年ほど前、本校が開校して間もなく植えられたということです。桃栗三年柿八年の意味はすでにご承知だと思いますが、開校当時の先生方の子どもたちへの思いがつまっています。ちなみに、柿八年の後にはゆずや梅が出てきますが、現在はゆずも梅も植えてあります。どの木々も毎年実をつけながら子どもたちの成長を見守っています。

201309250658

201310290915

201311061535

IMG_0456

カテゴリー: 校長室   作成者: seibiyo01 パーマリンク

seibiyo01 の紹介

西備支援学校  〒714-0071    岡山県笠岡市東大戸5075-1      TEL (0865)63-1603      FAX (0865)63-1604    http://www.seibi.okayama-c.ed.jp

コメントは受け付けていません。