7月25日(金)せいび夏祭りがありました!

今年も600人近い地域の方々や保護者、卒業生に来ていただき、せいび夏祭りが開催されました。バルーンのショーや井原っ子隊、各部門の屋台やゲームコーナーも出て、とても盛り上がりました。毎年恒例の抽選会ももちろん行われ、みんな「当たれ―」と番号札とにらめっこ☆

さまざまな場所で、ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

IMG_0607 IMG_0591 IMG_0588

 

 

A高 グラウンド・ゴルフ大会がありました。

7月24日(木)に、岡山県グラウンド・ゴルフ特別支援学校交流大会が岡山ドームで開催されました。

A高の生徒も18名が参加しました。

DSCF7703

 

とても暑い中でしたが、みんな練習の成果を十分に出し切りました!

P1050841

P1060208

DSCF7769

 

ホールインワンを出した生徒には賞状が贈られました。

DSCF7781

DSCF7779

 

また、他の学校の人と交流ができた人もいたそうです。

夏休みの初めに素敵な思い出ができました!

 

1学期が終わりました!

今日は、1学期 終業式。
明日から、いよいよ夏休みがはじまります!!

今日の終業式で、校長先生から話があったように、ルールやマナーを守って元気に過ごしてほしいと思います。また、9月1日の始業式には元気な顔が揃いますように◎

 2014-07-18 09.41.11

                            各部の代表者の児童生徒が1学期の思い出を発表する様子

A中学部 作業学習まとめ会 ~農耕班編~

続いて、A中学部農耕班のまとめ会の様子をお知らせします。

069

農耕班でも、1学期間一生懸命作業に取り組んだことを称えた賞状を、一人一人先生から受け取りました。

農耕班は、頑張っている姿を写真で振り返りながらの表彰でしたよ。

057050

038

農耕班も、1学期間頑張ったことを振り返り、立派に賞状を受け取りましたよ。

賞状をもらってとてもうれしそうです。

IMG_3608

IMG_3611IMG_5254IMG_3499

農耕班は、暑さに負けず、汗をたくさん流しながら真剣に作業をしました。

重いものを運ぶこともたくさんありました。

水分補給をするなど、健康管理の大切さも学びました。

まとめ会では、みんなが1学期間大切に育て、収穫したじゃがいもを使って、先生方が手作りした、フライドポテトを食べました。

100111115

とーってもおいしくて、給食の前でもたくさん食べてしまいました!

もちろん給食もしっかり食べましたよ!

 

農耕班も、1学期間みんなよくがんばりました!!

2学期もまた、がんばりましょうね♪♪

A中学部 作業学習まとめ会 ~室内作業班編~

今週の水曜日で1学期の作業学習が修了しました。

農耕班と、室内作業班(手芸班・陶芸班)のそれぞれで、まとめ会をしました。

まず、室内作業班のまとめ会の様子をお知らせします。

CIMG2730

CIMG27221学期間、真剣に作業に取り組んだみんなを称え、先生から一人一人に賞状が!

聞く姿勢や、受け取り方がとても立派でした。

 

前回の授業では、職員室や保健室等に、作った商品を販売しに行きました。

P1050403P1050431CIMG2644

CIMG2640 商品になることを意識し、丁寧に作った作品を、先生方に買っていただきました。

「買ってもらえてうれしい」、「もっと買ってもらえるかと思った」等の感想があり、商品を作って販売することの喜びだけでなく、難しい面も実感したようです。

まとめ会では、売上金の中からお給料をもらいましたよ。

CIMG2768「ありがとうございます」と言い、礼をして受け取りました。

そして、そのお給料を使って、自分や友達が作ったお皿やコースターやストラップを買いました。

CIMG2777

049どれも素敵で、迷ってしまいました。

お気に入りの作品を見つけて、買うことができました!

最後にみんなで、アイスクリームで乾杯をしました。

CIMG2805 CIMG2820

おいしくて、おかわりをした人も大勢いましたよ。

アイスクリームを入れたお皿は、陶芸班で作ったお皿です!

 

1学期、みんなよくがんばりました!

2学期もまた、がんばりましょうね♪♪

7月14日(月)献立

7月14日給食(小学部の量)

      ごはん 牛乳 バナナ カボチャとナスのそぼろ煮   きゃべつの甘酢和え

  夏野菜がたくさん入ったそぼろ煮は、ほくほくで食べごたえまんてん!!
 旬の味を味わいました。

7月11日(金)献立

7月11日給食(小学部の量)

冷麺 牛乳 揚げしゅうまい オレンジ

 今日も、とても暑かったので、ツルッと食べられる冷麺がありがたかったです。冷麺の具は、きゅうり、ハム、人参、とうもろこし、もやし、キャベツでした。麺と具とタレを混ぜて頂きました。

A小 七夕集会をしました。

七夕1

7月8日のにこにこタイムでは、A小の1~6年生のみんなで七夕集会をしました!

一生懸命考えたお願い事が書かれた短冊と自分たちで作った飾りを飾りました。

七夕のお話を聞いたり、真っ暗なお部屋でミラーボールのキラキラを楽しみました。

みんなのお願い事が叶うとよいですね★

七夕3七夕2

7月10日(木)献立

7月10日給食(小学部の量)

ごはん 牛乳 ゴーヤチャンプル ひじきとちりめんの和え物 冷凍パイン

 今日は、今が旬のゴーヤが入ったゴーヤチャンプルでした。ゴーヤが少し苦かったかもしれませんが、みんな頑張って食べてくれました。家に植えているゴーヤもそろそろ大きくなっているのではないでしょうか。