A中1年 「ポップコーンをつくろう」

A中学部1年生では、生活単元学習「ポップコーンをつくろう」に取り組んでいます。

まず、4月から育ててきたポップコーンの実を1粒ずつ丁寧に取りました。IMG_2135ホットプレートを使って調理しました。IMG_2178ポンポンとはじける音がしたあと、ふたを開けるとびっくり!!

たくさんのポップコーンができました♪IMG_2139キャラメル、チーズ、チョコレート等、いろいろな味付けをしてみて、おいしいかどうか意見を伝え合いました。IMG_2246おいしくできたポップコーンを、教頭先生や養護の先生にプレゼントしました。IMG_2319自分たちで工夫して作ったポップコーン、喜んでもらえてうれしかったですね。

9月25日(金) 献立

9月25日給食(小学部の量)ごはん 牛乳 いかのみそだれ 炊き合わせ とろろ昆布のすまし汁 月見ゼリー

今日は、お月見献立でした♪

炊き合わせには、さといもや枝豆が入っています。

食材に感謝して、おいしくいただきました。

今年の中秋の名月は9月27日だそうです。

きれいな月が見えると良いですね。