PTA座談会

11月24日にPTA総務委員会が中心となり、保護者座談会が行われました。小学部・中学部・高等部の保護者が混ざった3グループに分かれ自己紹介をした後にフリートークで悩み事や、進路について先輩のお母さんに質問をしたり、話をしたりしました。話をした後、「我が子のことをもっと大切にしたい。」「将来のことを具体的にイメージすることができた。」など保護者が交流を通して元気になり我が子をしっかり見つめようと思える会になりました。

 

 

PTA奉仕作業

11月24日に第1回目のPTA奉仕作業が行われました。

今年度から「せいびの森」にたくさん落ち葉が散るこの時期にPTA奉仕作業を行うことになり、子ども達だけでは集めきれない大量の落ち葉を保護者に協力してもらって集めました。30分あまりの時間でしたが、たくさんの落ち葉が集まりました。子ども達、保護者で力を合わせて集めた葉っぱが2年間をかけて西備支援学校の「ふかふか腐葉土」となります。

12月8日には2回目の奉仕作業が行われます。