A小2年生4名が校外学習に行ってきました。
バスに乗ってお店まで行って、買い物をしてきました。
去年に引き続き,二回目になる校外学習でしたが,
子どもたちは見通しをもって楽しみながら活動することができました。
バスに乗ったり,お金を払ったり,店で自分が買うものを探したり・・・と
いろんなことを経験することができました。
「上手にできたよ!」「楽しかったよ!」という子どもたちの笑顔がたくさんみられました。
総合の学習で郷土料理を調べています。今日は調べた郷土料理の中から、岡山の郷土料理「ばらずし」と秋田県の郷土料理「きりたんぽ鍋」を作りました!
すし酢から合わせて、炊きたてのごはんに混ぜました。切るように混ぜるのが難しかったようです。。。
出来上がりをみんなで食べました◎