平成27年度 入学式

 本日、本校小学部・中学部・高等部の入学式がありました。

肌寒い日ではありましたが、笑顔に満ちた温かい雰囲気の中、本校体育館で盛大に挙行されました。ご臨席くださった皆様、ありがとうございました。

この度入学された、A小学部1名、A中学部7名、B中学部4名、A高等部18名、B高等部1名の皆さん、本当におめでとうございます。

新入生の皆さんは、明日からいよいよ新しい学校生活が始まりますね。

自然に囲まれた西備支援学校で、のびのびと力いっぱい、一緒に頑張りましょう!

校歌斉唱

1学期の初めに

今日、平成27年度1学期の始業式があり、子どもたちの元気な顔がそろいました。その中で、1学期初めの校長の話として、子どもたちに今年度1年のお願いを四つしました。

一、元気に、健康に過ごすこと。

一、たくさんの人、先生や友達、地域の人たちと積極的に関わることをしてみること。

一、自分にできることで、周りの人たちに役立つことをしてみること。

一、余暇を上手に使うようにしてみること。

3月に子どもたちが、成長した姿を見せてくれることを期待しています。

桜とサクラ

いよいよ明日から新学期です。西備の丘の桜の花も満開の時期が過ぎ散り始めましたが、まだ美しい花をつけています。そしてその下の土手のシバザクラが白とピンクのかわいい花を咲かせています。ちょうど淡いピンクの桜と濃いピンクのシバザクラが共演しています。明日ぐらいまでは、共演が見られそうです。始業式で登校する児童生徒の皆さん、桜とシバザクラの共演を見てくださいね。IMG_0286