A中学部 美術

A中学部の美術の授業は、グループに分かれて行っています。

Aグループでは、みんなで一枚の大きな紙いっぱいに手型をおしました。CIMG9908

みんな夢中になって、たくさんの手型をおしていました。

様々な手型が重なり合って、すてきな色合いになりました。

ここからどんな作品になるのか、楽しみです♪

Bグループでは、自分の顔を描いています。

IMG_0102

スパッタリングという技法を使って、輪郭を浮かび上がらせました。

IMG_0439

そして、見本の写真をよく見ながら、丁寧に目や鼻などを描き込んでいっています。

こちらも、どのような作品に仕上がるのか楽しみです!

4月28日(火) 献立

4月28日給食(小学部の量)

麦ごはん 牛乳 筑前煮 はりはり和え 焼きししゃも

ししゃもにはカルシウム以外にも、ビタミンAやB2も豊富に含まれていて栄養たっぷり!

筑前煮は具材も豊富でボリュームのあるメニューでした。