スクールバスでの登下校は、いつも安全・快適です。「先生、さようなら!」と言ってバ スに乗り込む顔は、みんなにこにこ。明日もまた、元気に登校してくれることでしょう。
月別アーカイブ: 2013年9月
9月11日(水)献立
パン 牛乳 あじのトマトソースがけ ジャガイモスープ キウイフルーツ
今日のキウイフルーツは、グリーンキウイです。ゴールドキウイと違って酸味が強いのが特徴です。 もしかしたら、すっぱ~いのに当たるかも!?
9月10日(火)献立
ごはん 牛乳 マーボーなす 中華あえ 小魚アーモンド
夏になるとたくさんのナスが採れるので、今日はナスを使ったマーボーナスにしました。豆板醤が入っているので、少しピリッとするかもしれませんが、暑い夏にぴったりのメニューだと思います。
PTA研修講座「絵手紙」
9月10日 PTA研修講座「絵手紙」が開かれました。講師の先生の楽しいお話、的確なアドバイスの元、わきあいあいと筆をはしらせました。世界に一つの素晴らしい作品が完成しました。作品はせいび祭で展示する予定です。
9月9日(月)献立
平成25年度 第2回学校説明会(小・中学部)のご案内を「お知らせ」に掲載しました。
平成25年度第2回学校説明会(高等部)の御案内を「お知らせ」に掲載しました。
9月5日(木)献立
ごはん 牛乳 若鳥の梅みそ焼き キャベツの和え物 湯葉入りすまし汁 のり
若鶏の梅みそ焼きには、しその葉が入っています。しその葉には、赤しそと青しその2種類があり、今日は青しそを使用しています。赤しそは6月から7月頃に採れるので7月頃に梅干しを漬けるために使用します。
B部門で運動会オリエンテーション
B部門の小、中、高全体で運動会のオリエンテーションがありました。 どんな競技があるのかな、だれが選手宣誓をするのかな、どんな応援をするのかななど、去年の写真のスライドを見ながら学習しました。最後はみんなで、「がんばるぞ、えいえいおー!」と掛け声をかけました。これから始まる練習にも熱が入りそです。
9月3日(火)献立
夏野菜カレー 牛乳 フレンチサラダ ヨーグルト
※夏野菜カレーには、カボチャやナスなどの夏の野菜が入っています