運動会延期のお知らせ

10月5日(土)の運動会は雨天のため7日(月)に延期されました。7日は、天気にかかわらず実施します。雨天の場合や運動場の状態が悪い場合には、体育館で行います。体育館で行う場合は、短縮した形で行います。

A中1年1組 お月見会

生活単元学習で「お月見会をしよう」に取り組みました。お月見団子を作ったり、秋の風景を作ったりしました。教頭先生や教務の先生に招待状を作り、1学期に作った「なかよしハウス」に来てもらいお月見会をしました。IMG_6479 IMG_6496 IMG_6500

 

10月3日(木)献立

 

10月3日給食(小学部の量)

中華丼 牛乳 揚げぎょうざ プルーン

今日のメインは具だくさんな中華丼でした!

イカ、エビ、たけのこ、しいたけ…とっても食べごたえのあるメニューでした。

プルーンは種抜きの干したもので、歯ごたえがあるので噛む練習にもなります。

10月2日(水)献立

 

 10月2日給食(小学部の量)

ハヤシライス 牛乳 れんこんサラダ ヨーグルト

今日は運動会の予行日だったので、食べやすいハヤシライスでした。

予行でくたくただった子どもたちも、ハヤシライスを食べて元気復活したのではないでしょうか。

しっかり食べて午後からの練習も頑張りました!!

運動会予行!

晴天に恵まれ、無事に運動会の予行が終わりました。今年のスローガンは「今でしょ!パワー全開 せいびっ子」。その通りのパワー全開の演技が行われました。

                   大玉送り

                                            ・大玉送りの様子 

  玉入れ

                 ・玉入れの様子

そのほか、紅白リレーや各部の演技も工夫した楽しい演技と戦いが繰り広げられました。

 今日は白の優勝という結果でしたが、まだまだ本番わかりません!応援よろしくお願いします。当日もこの予行の日のように晴れますように!!

10月1日(火)献立

10月1日給食(小学部の量)

パン 牛乳 じゃが芋のカレー煮 ひじき入りサラダ 冷凍みかん 黒豆きなこクリーム

今年度初登場の「黒豆きなこクリーム」!

あま~いクリームでパンがどんどん食べられたんじゃないでしょうか!?

デザートの冷凍みかんもまだまだ暑い日には最高です!

9月30日(月)献立

9月30日給食(小学部の量)

ごはん 牛乳 さんまのみぞれ煮 きんぴら かぼちゃのみそ汁

さんまは秋が旬の魚で、まさに今が旬です。さんまは塩焼きにして食べることが多いですが、今日は骨まで食べられるように煮魚にしています。