A中学部 わくわくタイム

A中学部では、毎週水曜日のバス待ちの時間を、わくわくタイムとしています。

DVD鑑賞かパソコンの2種類から、自分の好きな活動を選んで過ごしています。

CIMG1445

DVDを選択した生徒たちは、静かに鑑賞したり、一緒に歌ったりしています。

CIMG1610

パソコンを選んだ生徒は、動画や写真を観たり、ゲームをしたりしています。

最近では、いつも同じものを選択していた生徒が、違うものにも興味をもつようになってきました。

好きなことの幅を広げて、余暇を楽しく過ごしてほしいです!

AB中学部 スマイル集会

 

 6月13日(金)に、神島外中学校との交流学習で、スマイル集会がありました。

事前学習で、ビデオレターを送り合ったり、プレゼント作りやゲームの練習をしたりして、この日を楽しみにしていました!

事前学習

 

当日は、神島外中学校までバスで行き、神外中の生徒さんが笑顔で出迎えてくれました。

事前に決まっていたパートナーさんを見つけて、手をつないで校舎まで歩きました。

出迎え

校舎に入ると、班ごとに分かれて、教室で自己紹介をしました。

顔をしっかり見ながら友達の話を聞く姿から、仲良くなりたいという気持ちが伝わってきました。

自己紹介

 

自己紹介のあとは、体育館に集まって、歌を歌ったり、ゲームをしたりしました。

全体

特に、輪になって歌って踊る『友達賛歌』や、チームで箱を積み上げた高さを競う、『ボックスゲーム』が大盛り上がりでしたよ!

友達賛歌ボックスゲーム

ゲームをした後は、班に分かれて仲良くお弁当を食べ、レクリエーションを楽しみました。

レクリエーション

あっという間に時間が過ぎ、お別れするのが寂しかったです。

また会えるのを楽しみにしています!

6月19日(木)、6月20日(金)献立

6月19日給食(小学部の量)

6月19日(木)

ごはん 牛乳 鮭の香味焼き

キャベツのごま和え もずく汁

6月20日給食(小学部の量)

6月20日(金)

ミートソースのスパゲティ 牛乳

海藻サラダ 冷凍みかん

冷凍みかんが給食に登場する季節になりました!

冷たくてあまくて、とってもおいしかったです!

もちろん、スパゲティも大人気で、もりもりおいしくいただきました!

海草サラダのドレッシングも、給食の先生の手作りです!

今日は新転入生保護者の方対象の、給食試食会もありました。

子どもたちと同じメニューを食べていただきました。

来ていただいたみなさま、ありがとうございました!

 

B高等部修学旅行3日目

B高等部修学旅行は、3日目に入りました。
今日はフジテレビを見学。その後、東京駅から新幹線に乗車し、現在、岡山に向かっています。みんな、元気に家路についています。
保護者の皆さん、学校のみんな。おみやげ話をお楽しみに!!

DSC_0094

写真の二人以外の人も、元気ですよ。

そして・・・

15:47に全員無事、福山駅に到着しました。3年生のみんな。この旅行の思い出を、一生の宝物にしてくださいね。

保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

 

B高等部修学旅行2日目

B部門高等部修学旅行は、二日目の日程を終わりました。
今日は、朝から夜のパレードまで東京ディズニーランドで過ごしました。
_1

日差しが強く暑い一日になりましたが、アトラクション、買い物、食事、パレード見学とディズニーランドの一日を満喫して、20時30分ごろにホテルに帰りました。
DSC_0048-1

明日は最終日。フジテレビを見学して、帰路につきます。