A中学部3年 宿泊学習

A中学部3年生は、6月4日から2日間、宿泊学習に取り組みました。

まずは、校外学習に出発!

IMG_1073

バスと電車を利用して、岡山駅まで行きました。

 

IMG_0901事前に学習したので、自動改札機の使い方も、ばっちりです♪

IMG_1101

大型ショッピングモールに到着!

お昼ごはんを食べてから、自分の買いたい物を買ったり、みんなでボウリングをしたりしました。DSC04899

 

DSC04935公共交通機関の利用や買い物、レストランでの食事など、これまでの学習の成果をしっかり発揮して、安全に楽しく行ってくることができました。

学校に帰ってからは、なかよし棟で余暇を過ごし、夕食をとったり、入浴をしたりしました。

布団の準備も、上手にできましたね。

DSCF3273

2日目は、掃除をしたり、おやつ作りをしたりしてから、宿泊学習の振り返りをしました。

IMG_1290

IMG_1040

なかよし棟をピカピカにして、みんなでおいしいパフェを作って食べました♪

 

一人一人が、自分の力をしっかり発揮し、友達と協力して取り組むことができました。

2学期には修学旅行もあります。これからも、学びを深めていきましょう!

A小4・5・6年 春の校外学習

5月29日(金)に4・5・6年生はみろくの里に校外学習に行きました。

事前学習で乗ってみたい乗り物を考えて、たくさんの乗り物を楽しみました。

 

DSC05850

自分で運転してみました。ゴーカート!!

なかにはスピード出しすぎの人も・・・。(笑)

DSC05852

ヒマラヤコースターでは、なんと後ろ向きにチャレンジしました!

平気な顔して帰ってきました^^

DSC05901

お化け屋敷にも入りました。

勇敢な2人に拍手!!!

DSC05907

急流滑りをする前。(ドキドキ、怖いなあ。)

無事笑顔で帰ってきました。

P1030590

P1030596

メリーゴーランドにコーヒーカップ。

友達と一緒に乗れてとても楽しそうでした。

いろいろなアトラクションにチャレンジして、

みろくの里でたくさん素敵な思い出ができました。

 

A高1年1組 宿泊学習

先週の2組に続き,A高等部1年1組の宿泊学習を5月28日(木)~29日(金)に行いました。

午前中は通常授業に参加し,午後から開始式の後,バスに乗って夕食と朝食の食材の買い物へ出発しました。

買い物を終えたら,早速夕食の準備をして,おいしいカレーが完成しました。

翌日は洗濯したものをアイロンがけしたり寝具の片付けをしたりして,修了式を行いました。

2日間を通して,生活に必要なことにみんなで挑戦し,できることを増やすことができました。また,みんなで協力し楽しく過ごせたことで,友情も深めることができました。

2345

 

 

6月の掲示板

6月になり本校ホームページのトップも小鳥の森の写真に変わりました。屋外プール清掃も終わり、いよいよ来週から屋外プールを使った学習が始まります。校内の掲示板を見ますと、飾られている子どもたちの作品も変わっていました。5月の鯉のぼりから「梅雨」を連想させる作品や自画像や自分のイメージを抽象的に表現したものなど個性的なものが飾られています。子どもたちの作品によって無機質な掲示板が華やかになっています。ご来校の際には、掲示板も見ていただければと思います。IMG_0468 IMG_0469 IMG_0470 IMG_0472 IMG_0473 IMG_0474 IMG_0477