6月16日(火)献立

6月16日給食(小学部の量)

連島ごぼう丼 牛乳 もやしの辛し和え 白桃ゼリー

 今日は、倉敷市の連島ごぼうが沢山入った丼でした。ごぼうのシャキシャキした食感が残っていて、噛む練習になる献立でした。

今日の岡山県産の食材は、連島ごぼう丼のごぼう(連島産)・豚肉、 和え物のもやし・人参(総社産)・キャベツ、白桃ゼリーの白桃ピューレでした!!

A小5年 宿泊学習

6月11日~12日に宿泊学習がありました。

1人お休みだったのが残念でした><

来年はみんなで行こうね。

1日目は、バスに乗って笠岡駅周辺に行ってきました。

IMG_0813

IMG_3796

さすが5年生。バスの乗り降りばっちりです★

そして、到着するとまずはレストランでお昼ご飯を食べました。

おなかいっぱいになりました^^

その後は、スーパーで晩ご飯の材料等お泊まりに必要な物を買いました。

買う物を自分で探して上手にお買い物できました◎

学校に帰ってきてからは、自分たちで晩ご飯の準備をしました。

晩ご飯は、なんと「お好み焼き」です♪

IMG_3911

IMG_3077

一生懸命作りました!!

とってもおいしかったですね。

P1200562

夜には、花火をしました。

とっても良い思い出ができました。

お泊まりよくがんばりましたね。

B小学部 校外学習・校外宿泊学習

6月4日に4年生は校外学習、4・5日に5年生は校外宿泊学習に行ってきました。

1日目の行き先は岡山イオンモール、2日目は県立図書館です!

事前学習で期待も膨らみました!

P1230678

切符を買って出発です。

P1230719

本物の電車はスピード感と迫力がとってもかっこよかったよ。

電車からみる外の景色や、電車の揺れ、音を楽しむこともできました。

P1010745

イオンに着いて、スキッズガーデンに行きました。

カラフルなバルーンがたくさん飛んできてとってもたのしかったよ。

ボールプールや滑り台、初めて見る遊具もたくさんあって

いろいろな遊びにチャレンジすることができました。
P1010910

お店の中にはたくさんの商品がありました。

いっぱい迷いながらもほしいものを選んで買い物することができました!

P1230817

ホテルの外にはこんなイルミネーションも!

涼しい外で夜のお散歩を楽しみました。

P1230845

県立図書館で絵本の読み聞かせをしてもらいました。

2人ともしっかりお話を聞くことができ図書館を満喫しました!