A中学部3年 宿泊学習に向けて Posted on 2015 年 5 月 22 日 by seibiyo01 A中学部3年生の宿泊学習まで、あと2週間を切りました。 事前学習の様子をご紹介します。 バスや電車を利用するにあたって、マナーを再確認しました。 掃除場所の役割分担決めや、おやつ作りの練習もしました。 その他にも、レストランで注文するメニューを決めたり、買い物の相談をしたりしました。 最高学年として、A中学部をひっぱってくれている3年生。 みんなの絆がより深まる宿泊学習になるよう、頑張りましょう!
5月21日(木)献立 Posted on 2015 年 5 月 22 日 by seibiyo01 ごはん 牛乳 肉じゃが ごぼうのごま和え 小魚アーモンド 今日の献立には、「ごぼうのごま和え」が出ています。 ごぼうには、食物繊維がたくさん含まれていて、 腸の働きを整えたり、ガン予防にも効果があります。 おいしく食物繊維をとることができましたね。
A高等部 現場実習・作業学習週間 画像 A高等部では,5月18日から現場実習・作業学習週間が始まりました。 1・2年生は,毎日午前中は作業学習の時間になっています。 校内で,それぞれの作業班に分かれて頑張っています。 3年生は,校外での現場実習を頑張っている人もいます。 29日まで行われます。 それぞれの卒業後の生活に向けて,必要なことを学べる充実した時間になるようがんばっていきます。